ブログ

春告鳥

最近は毎日のように元気なウグイスの鳴き声があちこちから聞こえてくるようになりました。
家のそばからも今日走っている時も。
なんだかほっとします。
春告鳥というだけあって、寒い冬も終わり綺麗なお花も沢山咲きだしていますが、虫達も活発になってきましたね。
アシナガハチがに巣をつくろうとウロウロしていたり、先日はなぜか家の中にクマバチが転がっていました。
ほとんど窓も開けていないのになぜ。
できることなら全く関わりたくないんですけれどもね、仕方なく。
これからは個人的には虫との闘いの季節でもあったりします汗

ってなんの話をしているのかよくわからなくなりましたが…今日のライドも心地よく疲れました。
獅子頭コースはかなりアレンジがきくことがわかったので、コースはちょいちょい変えていこうと思ってますので。
ご一緒いただきました皆様、ありがとうございました。

そして、本日もありがとうございました。

ご納車 ありがとうございます

Cervelo R3 アルテグラオリジナル完成車。

アルミロードバイクから学連レースへ挑戦のため

カーボンフレームの競技用オールラウンドロード。

インカレ本戦・1デイレースを目指して組んだ1台。

大学に入ってからロードバイク開始のまだ2年生。

ですがグループライドと洗車場利用の回数がナンバーワンの彼。

知力でも攻めれるスポーツの醍醐味を新世代らしく体現してほしいです!

いまのところ旧世代らしさを魅せてくれているので

その姿勢には、気持ちの強さを感じてますが体を壊さず

充実した時間を過ごしていただければと思います!

バーテープは、Hi-Bike常連様からの強制カラープレゼントです。。

いつもありがとうございます。

Hi-Bike 中村仁

 

中高〇にアルテグラな悩み

「アルテグラ」とは、シマノの部品グレード名なんですがNo2の部品グレード・ポジション。

プロ仕様に耐えうる部品グレードの名前です。

中高年にアルテグラは、普通にそうなんです!と背中押せます。

間違いなくバランス良いですから。

中学生・高校生にアルテグラは、

競技やロングライドをどんどんやってみたいなら

シマノ105コンポより消耗に強く、洗車しやすく、

結果的に安く済むのでアルテグラの選択となるんですが

機材投資するのは、保護者であることがほとんど&部品が今無い!問題。

中学生で始めてみたい方には、万能な105コンポ!リムブレーキ・シクロクロス

20万予算でシクロレースもロードレースも走れる仕様で

サイクルスポーツの基本スキルを得ることができて良いかと思います。

ジュニア版ワールドカップといえる、ネーションズカップに何度か帯同してわかったのが

カナダの伝統ある育成ステージレース・ツールドラビティビにて

各国ナショナルチームと混じって活躍する地元北米のクラブチーム。

その中には、カンチブレーキのシクロクロスバイクで普通にロードレースを

こなしている選手がちらほらおりました。

 

シクロクロスやっている方は、骨折や大けが少なく

乗り込こなしが綺麗で上手い方が多いです。

ちなみに現在ワールドチームに所属する子たちは、「チャンピオンスポーツ」らしく

結果に応じてハイグレードな機材をすでにサポートされているようでしたが。

 

一般的なスポーツとは、「生涯スポーツ」「余暇を有意義に!」

これが根本だと強く思っております。

だから強豪国やインテリで結果の出てる国ほど、

ジュニアカテゴリーだと「1週間で10時間」というトレーニング計画理論があるとか。

量より質。そして自転車運動だけでなく

この年齢・時期にほかの余白というか大切な時間を

失わないように工夫しているようです。

 

お金と時間。

何をご提案するのがベストなのだろうか。。。

おやすみなさい。

メンテナンス

自分のメンテナンスも必要、ということで。
店長があちこちですでに話題にはしておりましたが、かなり久しぶりにエンネさんにお邪魔しましてマッサージを受けてきました。
前回お邪魔した時にインディバいいですよ、とおっしゃっていたのが頭に残っていましたが、初めてインディバ・アクティブも体験してきました。
そしてマッサージを受けた次の日の身体の軽いこと、軽いこと…!
整えてもらった感がすごいです。マッサージ自体も気持ちよくてあっという間でした。
個人的3大痛みポイントは腸腰筋、腰、目のツボでしたね。
自転車で腸腰筋を使うとはきいてましたが、こんなに痛いとは…。自分でもこまめにケアしなきゃなと思いました。
そして、店長とは仕切り越しのお隣さんでしたが…隣の部屋から聞こえてくる悶絶っぷりがすごくてですね…。ずっと高山を登っているような息遣いで申し訳ないですけど笑っちゃいました。
日頃何もしないとこうなるので気をつけようと思います(笑)

いつも猫ワールドが展開されていて猫好きとしては気になるゾーンも健在でした(笑)

さて、明日も午前中は大丈夫そうですね。
楽しく?走りたいと思います。

本日もありがとうございました。

サクラ

外の桜は終わりましたが、遅ればせながらお家の桜が咲き始めまして…。癒されます。

明日はお天気よさそうですね。
ライドに参加される皆様、よろしくお願いします。

本日もありがとうございました。