ブログ

第321回

だいぶごぶさたをしていた、ローラーに乗ろうかと。今からですが思ってます。
なんてったって、スバラシイローラー台があるわけですから乗らなきゃソンソン、ということで。

E-motion!
ローラーの方が調子をとってくれるらくらくマシン!

次回レースに、ライドに向けてがむばります。

そして、今週もよろしくお願い致します。

でわでわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

残念

朝から暑かったので、出勤途中スーパーに寄って、クーリッシュ!と思いましたが、残念チョコ味は売っていませんでした。
なので、コーヒーゼリー味で我慢しました。
が、こっちでもおいしかった!

もともと、それほどアイスって好きじゃないんですけど、これはおいしいです。
前に特売で安く売ってた時、沢山買っとくんだった…。

そして明日はつくばはお祭り!のようですね。
近いだけあって、ちょっと気になります。
外からは花火の音が聞こえるし…。

ごちそうさまです

カナダのお土産をいただきました。

いつもお気遣いありがとうございます。
そして、選手権お疲れ様でした。

こちらは帰省のお土産です。

夏休みを満喫されたようですね。
お帰りなさい。
またライドでもお待ちしております。

皆様、ありがとうございました。

つくば市花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

ということで

ついに行ってしまいました、もてぎ。

本当は朝練の予定が都合によりキャンセルになったので、ちょっと軽い気持ちで店長に
「もてぎ…」
と行ったら、本当に行ってしまいまして。

でもそもそも100㎞超えなんて、ほとんど走ったことのないワタシ。

案の定、行きはヨイヨイ、帰りは…ぐったり。
一番楽なルートでお願いしましたけど、それでも130㎞。
自走距離、自己ベストでした。

噂の大福や道の駅でおいしいもの…なんて、思って行ったのですけど、とてもとても。
大福屋さんでは梅ゼリー、道の駅でもジュースとおにぎりくらい。
揚げ物とか、全く食べる気が起きませんでした。
水分ばっかりほしくなりました。
後は新入荷のパワージェルのバナナを持っていったのですが、それはよかった。
食べやすかったです。
やっぱりなんだかんだ言っても走ってる時はこういうものの方がお口に入りますね。

なにせ店長はさっさと帰りたいモードだったので、休憩もそこそことにかく走って帰ってきました。

いやぁ、疲れました。
もう当分、ロングライドはゴチソウサマです。
走り慣れてないので、腰や足にきます。

でも最後に食べたクーリッシュのチョコはホントにおいしかった!
大人買いしようかしら。

第320回

筋トレもそうですが、体が非常に硬い自分としては。
もっと柔軟性を!と各方面からご指摘いただいております。

ということで、ストレッチなぞに勤しんでおります。

でも、痛いのは嫌い・・・なのでホドホドにしちゃってますが。

また明日よりお待ちしております。よろしくお願い致します。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ