ブログ

これを機に・・・たばこ

 今日サイクリング中によったコンビニで
店内に入ると異様な光景が!
食品冷蔵ケースの上にギッシリとレンガのように煙草のカートンが!
おもわず大爆笑してしまいました。壁が見えないほど隙間なく・・・

実は、自転車業界へ来る前、3年ほど北新宿でコンビニ業務をしてました。
当時、煙草値上げ前対策で同じ事したことがありました。

これを機にせっかくだから、禁煙しようっ!って言う人増えるんですけど、
意志弱い人は、1週間(笑)。でもほんとにやめた人もいましたよ。

あれ、ほとんど税金だし、体へのダメージ大きいし。

やめると食べすぎて太るらいしですが、食べて、その分消費するほうが健康的になるんじゃないかなぁ? 

KANIさんマイセンやめて、トレセン行ってみては?バンク楽しめると思いますよ~。
ISIちゃんさん 早朝サイクリングしているのをよく見かけると情報が入ってきてます!
吸う分たべても大丈夫でしょう(笑) Hi-Bikeウエアで宣伝ありがとうございます。   

ここちよい

雨音で目が覚めて。
今日はお休みでしたが、皆走りに行くというので朝だけ7時にお店へ。
そして走りに行って帰ってきたスタッフ達&Zさんと食べ放題へ。
お店を出るころはどしゃぶり。

キモチだけは食べる気満々でしたが、あんまり食べられなくなりました。
昔は焼き肉にゴハン何杯も食べれたのに。
単純に歳のせい?

寒かったので、お茶の種類がいっぱいあってうれしかったです。
それにしても急に涼しくなってきましたね。

第333回

確変大当たりのようなタイトルですが。

そういえば昨日はウエアのデザインをずーっと。
冬物です。お待たせしております。

もうじきデザインがあがってくると思いますので、届き次第HP上にてお披露目させて頂きます。
今回のアイテムは長袖ジャージ&タイツです。デザインもチェンジしております。
予約受注も同時スタートですよ!お楽しみに。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

定休日ですが、水、木お店に潜んでます。


わりとうれしい電話が多く、お問い合わせ、注文とタイミングよければワタクシ対応しております。

今日は、ラピエールさんと塚田と3人でKANIコース+雨引観音へ。

57サイズチタンレンタル車をWレバーへ変更して走ってきました。

あの変速感がたまりませんね。カチっ カチっ!

久しぶりに雨練習。 帰ってから即行洗車。コンプレッサーあるし道具のおかげでお店では速終了。

レース見てきて、初めての競技機材は、フルアルミやクロモリ、カーボンバックならちょっと贅沢なくらいで
シマノ105コンポであれば、十分な戦力となるロードレーサーであると再確認しました。
重量が8キロ台なら普通だし、仮に軽量マシンの選手にラストで数mぐらい遅れたとしても
レース内容が攻撃的なアタックの連続なら、まちがいなく時間の問題で結果は逆転していくでしょう。

遠征や合宿など、活動するにあたって輪行袋で運搬したり、飛行機乗せたり、レース中アクシデントに遭遇したり

そのたびにデリケートすぎる機材では、神経すり減りますし、予算いっぱいいっぱいの機材じゃ、
本末転倒で参加費が捻出できず、経験値が増やせません。

もちろん、趣味の週末サイクリングでは、プロレーサーと同じ機材を操る贅沢な時間!という楽しみもあります。

スポーツとして乗り始めるなら、ご予算から次のステップアップまでスタッフへご相談くださいね。

世にある情報が実情とちょっと違うような?ときもありますので。 そんな事感じる今日この頃 中村 仁

第332回

10月の予定を発表させて頂きました。

前半、やたら周回練習が多いですが、秋の8耐に向けての対策ということで。
ですんで、8耐に参加頂く方はなるべくこちらにも参加頂けると幸いです。

で、翌日はJCRC。
いやー、楽しくなって参りました。
仕事しなすぎの感もありますが。

がんばります。

でわ。

花の30代になりました。
お祝いして頂き、ありがとうございます!

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ