-
更新情報
守谷カフェコース おつかれさまでした
2025-08-03 by ナオコ
(過去のイベント)ゲレンデ 良かったよー
2025-08-02 by hitoshi
(店長ブログ)8月5日火曜日13:00~17:00 臨時休業
2025-07-30 by hitoshi
(お店のブログ)8月の走行イベントについてのご案内
2025-07-29 by ナオコ
(イベント情報参加者募集中!)一人じゃできない!ありがとうございました
2025-07-29 by hitoshi
(店長ブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
カレラのサイクルヘルメット2011
2010-09-20 21:33
たのしかったです
2010-09-20 21:00
ライド、今日も楽しませていただきました。
周回練、個人的に好きです。
モチベーションの高い人が多いのでなんとなく自分自身も気が引き締まるし。
自分のペースで走ることも頑張ってついていこうとすることもできるし。
前回は行き帰りだけ走りましたが、今回は+2周ついていけたので満足です。
次回はまたもう少しプラスして走ろうと思います。
今日は自分なりに踏まないように引き脚を意識して走ったら、なんとなくいつもより楽でした。
まだなんとなくでしかわかってないですが。
ちょっとずつ、ちょっとずつ頑張ります。
第345回
2010-09-20 20:00
今日は周回コース。
みっちりメンバーでしたので、しっかりと走ってきました。
で、今使っているサイコン、GARMIN Edge500ですが、標準でついてくるデータ管理ソフトでもいいのですが、個人的にはこちらの管理ソフト、SportsTracksがおすすめです。
追加機能を足すことによって、簡易的にですがパワーを計測もできるようになります。
ちなみにこんな感じです。
これ以外にも、ものすごい数の表示項目があります。
あくまで擬似的に計算によって算出しているだけ&リアルタイムに画面上では見られないので、そのあたりはSRMを代表とする、パワー計を装着するしかないのですが。
ちょっとたのしいかな、と思いましてご紹介させて頂きました。
データをパソコンにダウンロードできるサイコンはおもしろいですよ。
使い方等、もっと詳しく知りたい方は店頭にてツカダまでお尋ね下さい。
本日もたくさんのご来店ありがとうございます。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
ありがとうございます
2010-09-20 17:33
動画 9月20日周回練おつかれさまでした。
2010-09-20 13:16
今日は、みんな15周でスプリント周回、ラストスプリントとたのしく行けました。
HAMAさん塚田の2機関車でコントロールして頂きました。ありがとうございました。
あのコーナー後の坂が効きますね~。モモがプルプルしてます(笑)
HAMAさんいわきクリテでは、カッコよく決めちゃってください!
先頭交代がスムーズで良い感じでした。
『速度落としすぎず、自然に下がって、先頭になった方は、そのまま速度キープ。』
なんだかんだ100キロライド、無理せず途中自販機ニュートラルやスプリント周回のみ参加もOK。
走力的にキツくなる前に早め交代して、できるだけ最後まで集団に入れるようにしてみましょう~
おつかれさまでした。