ブログ

第765回

今朝はゲストが朝練にいらっしゃいました。
コースはゲストがいる場合の定番、不動~ミューレ(パン屋さん)~Hi-Bikeでした。

焼きたてのパンでの朝ごはん。いつも至福のひと時を味わわせて頂いております。
特に今朝は、紅茶の入った生地で中にカスタードクリームが入っているパン(ゴメンナサイ、名前がわかりません)が焼きたてでとてもおいしかったです。生地のやわらかさにびっくりでした。

お休みの日など、皆様もお時間あれば朝練でお待ちしております。
早いですが、Hi-Bikeを5:45出発です。

昇る朝日もきれいですよ。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

11月27日 ライド&忘年会 スペシャルゲストは、あの高橋松吉さん!!


ということで、27日ライドから忘年会まで楽しい1日になりそうです。

ロンドンに向けて奮闘中のジャパンナショナルチーム 高橋松吉コーチがスペシャルゲスト参戦!
お酒も強い~(笑)

出来たばかりの最新 ナカガワカーボンスペシャルでライド乗られるかも!? 

忘年会は、27日18:30出発バスでます!

鳥吉 梅園店 19:00~ お一人飲み放題4500円 ノンアルコール飲み放題3500円

現在20名ほどですが、参加申し出忘れてしまった方、お急ぎご連絡ください!今週中にinfo@hi-bike.co.jpまで

師走がちかづくなか「師」のみなさま、ご参加ありがとうございます。素敵なひと時なることでしょう!

コツコツ作業

磨きに手間をかけてるレイダックレストア、フレーム塗装が無いもので12万~程のコース。

だいぶ形になってきました。 コツコツ時間かかります。 

カドワキコーティングさんへ塗装へ行っているフレームたちも帰ってくる前に
パーツオーバーホールしてます。 

ホイール組みも最近毎日なんか組んでます。 今日は段付きスポーク、ぎらぎら仕様。

2月には、ミラーニさんいっしょに50キロほど乗ろうよとの事。
つくばでならいいけどなぁ イタリアはちょっと(笑)
もし来たら、看板の無い近所にある全国区で名店の蕎麦屋さん、そして「蔵」でもいくかなぁ と妄想中。

今度こそは

店長のハナシによると、高橋松吉さんが27日の日、遊びにきてくれるようです。
今までずっとハナシはあっても実現していないので、今度こそは期待。
店長はすでに宿も予約済!とのことなので、楽しみですね。

日本酒大好き松吉さん。
ということは忘年会はやっぱり飲み放題かな(笑)

第764回

すっかり寒くなってきました。
朝練もきちんと冬支度をしないともう厳しかったです。
今日は平坦路でしたが登りに行く際には、暖機運転をしないと辛そうです。

そして、夏休みの宿題のごとくたまっていった事務仕事を一気に処理すべく、奮闘していた一日でした。
でも一日では終わるはずもなく、閉店時間の頃にはムスカのごとく、目が、目が~という感じでした。

さて、今週もあと一日。
水曜日は房総の下見に行って来ます。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ