-
更新情報
千代田大橋コース おつかれさまでした
2025-07-21 by ナオコ
(過去のイベント)空の駅そららコース おつかれさまでした
2025-07-20 by ナオコ
(過去のイベント)一人戦う ジュニア エクストリームつくば
2025-07-19 by hitoshi
(店長ブログ)ご納車
2025-07-19 by hitoshi
(お店のブログ)龍ヶ崎パン屋さんコース おつかれさまでした
2025-07-19 by ナオコ
(過去のイベント)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
本日のご納車
2011-11-20 19:00
サーベロ/cervelo R5 VWD 軽量・計量組み2
2011-11-19 21:00
3T LTD最上級グレード シートポスト190g
オーナー様のこだわりイタリアフィジークのバーサスシリーズ261g乗り心地重視。
サドルは、大事ですよね。
ローター製 シマノホローテック2用プレスフィトBBライト。
専用工具で圧入。
7900DURA 52X39 167.5mm ここも重要。DURAグレードなら2.5ミリ刻みでセットできます。
電動でもスムースなのは、この剛性たっぷりの中空クランクがあるからです。
大阪のシマノでクランクができるようすを生で見学しましたが、2階建てくらいの大きさのマシンが動いてました。
もともと中空の材料をガツン!とこの形にしてます。ぎっちり詰まってます。
フロントディレーラーDi2用に何箇所か手を入れて、サポートボルト受けも加工してベストな形状にしてます。
組む人でないとわからないところかな?
最強といわれる、7900DURAのブレーキセット 命預かるブレーキキャリパー。良く効きます。
電動パーツを動かす変速スイッチ付き、ブレーキレバー。ここもカーボンによる軽量化が見られます。
ハンドルは、Jカーボン。そしてステムは、3TのカーボンLTDグレード、こちらは来年入荷なので代品で進めて・・・
ペダルは、カーボンDURA-ACEこれも軽いです。よくいわれるスピードプレイは、クリートとあわせて計量すれば、わかります。
ボトルケージもフルカーボン。エリート製で保冷ボトルとの相性も良いPASEカーボン
あとは、上ハンドル用変速スイッチを追加して、火曜日まず完成予定。
UCI6.8キロは、余裕で切りますね~。 現在6.??キロでした。納車まで秘密にしておきます。(笑)
第769回
2011-11-19 21:00
雨のためカフェライドが中止となり、申し訳ありませんでした。
明日はそこそこのお天気のようなので、周回コース、楽しく走りましょう。
で、日中も雨が降り続いてしまったので・・・来年より始動予定の新チームのチーム名やら、ウエアデザインやらを考えておりました。
ひと通り目処がつきましたので、追ってお披露目などさせて頂こうと思っています。
チーム入会基準なんかも作ってみたりして・・・お楽しみに。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
雨の土曜日
2011-11-19 20:00
今日は雨だとわかっていたので
昨日からライドは中止のアナウンス。
すると、サトシくんから
「明日は自分がいるから朝ゆっくりでいいよ。」
と嬉しいお言葉!
土日の朝、ゆっくりできることなんて年に数回あるかないか…。
ありがとう。
久しぶりに昔よくみていたTVをみながら、ゆっくり朝食。
たまにはこういうのもいいな。
サーベロR5 VWD 軽量ロードバイクの計量組み?!
2011-11-18 23:00