ブログ

本日のご納車

本日のご納車です。

Wilier GranTurismo

トリコロールカラーが眩しいフレームを、アルテグラで武装した1台です。
親子で楽しくツーリング、厳しく練習!ですね。

ありがとうございます。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

サーベロ/cervelo R5 VWD 軽量・計量組み2


3T LTD最上級グレード シートポスト190g 

オーナー様のこだわりイタリアフィジークのバーサスシリーズ261g乗り心地重視。
サドルは、大事ですよね。

ローター製 シマノホローテック2用プレスフィトBBライト。
専用工具で圧入。

7900DURA 52X39 167.5mm ここも重要。DURAグレードなら2.5ミリ刻みでセットできます。

電動でもスムースなのは、この剛性たっぷりの中空クランクがあるからです。 
大阪のシマノでクランクができるようすを生で見学しましたが、2階建てくらいの大きさのマシンが動いてました。
もともと中空の材料をガツン!とこの形にしてます。ぎっちり詰まってます。

フロントディレーラーDi2用に何箇所か手を入れて、サポートボルト受けも加工してベストな形状にしてます。
組む人でないとわからないところかな?

最強といわれる、7900DURAのブレーキセット 命預かるブレーキキャリパー。良く効きます。

電動パーツを動かす変速スイッチ付き、ブレーキレバー。ここもカーボンによる軽量化が見られます。

ハンドルは、Jカーボン。そしてステムは、3TのカーボンLTDグレード、こちらは来年入荷なので代品で進めて・・・

ペダルは、カーボンDURA-ACEこれも軽いです。よくいわれるスピードプレイは、クリートとあわせて計量すれば、わかります。
ボトルケージもフルカーボン。エリート製で保冷ボトルとの相性も良いPASEカーボン

あとは、上ハンドル用変速スイッチを追加して、火曜日まず完成予定。
UCI6.8キロは、余裕で切りますね~。 現在6.??キロでした。納車まで秘密にしておきます。(笑)

第769回

雨のためカフェライドが中止となり、申し訳ありませんでした。
明日はそこそこのお天気のようなので、周回コース、楽しく走りましょう。

で、日中も雨が降り続いてしまったので・・・来年より始動予定の新チームのチーム名やら、ウエアデザインやらを考えておりました。
ひと通り目処がつきましたので、追ってお披露目などさせて頂こうと思っています。

チーム入会基準なんかも作ってみたりして・・・お楽しみに。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

雨の土曜日

今日は雨だとわかっていたので
昨日からライドは中止のアナウンス。
すると、サトシくんから
「明日は自分がいるから朝ゆっくりでいいよ。」
と嬉しいお言葉!
土日の朝、ゆっくりできることなんて年に数回あるかないか…。
ありがとう。

久しぶりに昔よくみていたTVをみながら、ゆっくり朝食。
たまにはこういうのもいいな。

サーベロR5 VWD 軽量ロードバイクの計量組み?!


R5 VWD LTD  SLフォーク

R5 VWD LTD フレーム
 ヘッドパーツ アッパー1-1/8、ロアー1-3/8 45°-36°
薄くカンパニョーログリス塗布 
アッパーの割入りスリーブを純正より隙間キッチリできるものに変更。

純正の接着アンカー装着前に、ポジション決まるまで、こちらのプレッシャータイプ。

カーボンスペーサー10ミリ4個
 
カーボントップキャップ ちなみに3Tのカーボンキャップも同じ重量でした。

リアディレーラーハンガー 取り付け、センターでてるホイールとカンパニョーロ工具でエンドチェック。