ブログ

取手サイクルクラブ参加隊!お疲れさまでした。

天候に恵まれ、寒いながらもみんなで集団走行や取手サイクルクラブのケイリンイベントまで、
各自楽しく、トラックレーサーでスポーツして頂けたと思います。 本日年会費と12年シーズンエントリーされた方は、
1月からも毎月1回、競技場でトラックスポーツできます。サイクルクラブ中止の際は、事前にハガキで連絡が来ます。

ドカヘルがぴったり似合った蟹さんは、ケイリンAクラスで4着になり12シーズンがんばって3着狙うと宣言! 
応援すると蟹さん(笑)乗って楽しみましょうね~ 乗ってです。←ここ重要(笑)


生涯スポーツとして、トラックレーサーで競争を楽しむ人生の先輩方。
1番車が蟹さん!


来春、公道とバンク使用できるカーボンレーサーが出るかも・・・

Hi-Bike 中村仁

P3!?イメージだけは、イタリアへ飛んでます(笑)

みんなと一緒じゃない、本場物のホンモノロードレーサーとして、
 Milani ミラーニを選んでいただきております。 工房から直接作品が来るのと、情報も直接なので安心です。

最近は、カーボン、クロモリ、ステンレス、それぞれ人気がありますが、個人的にステンレスモデルがおススメですね。

コロンバス、スピリッツで造られる「レプリカ」は、最近乗ってますが、綺麗で軽くて、おススメです。

他のオーナー様同様に自転車だけ撮影されることが増えました^^

それから、現地情報で教えて頂いたのが 「P3」 サーベロじゃないですよ・・・

1,Passoni

2,Paduanoracing

3,Pegoretti

以上の P から始まる ホンモノが 地元のローディに「P3」と呼ばれているそうです。

かなりセレブ・・・日本流に言うと「御三家」でしょうか? 

教えて頂いたイタリア人のJ氏は、Milani N107E に乗られてました!
ペダリングなど乗れる人には、107シリーズが良いとのことでとても共感です。ハイ 

2012年モデル、カタログもプライスリストも揃ったのは、Milani 。他はその都度お見積り中です。
極秘進行もうけたまわっております。都度ご相談ください。 

あぁ~イタリア行ってみたいなぁ  

中村仁  

第804回

今朝は走りました!
とは言え、距離が長めなので・・・ちょっと不安だったのですが、無事走り切ることが出来ました。

風が心配でしたが、うまいこと追い風追い風の流れに乗れたので、快適でした。

走り終わって戻ってきたら、久々に腹減った!という感じが戻って来ました。

明日は平坦です。
同じく8時スタートにてよろしくお願い致します。

でわ。

12月の走行距離 1022km

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

みなさまありがとうございます

年末の挨拶にきていただき、いろいろ頂き物も頂戴しております。
みなさま、ありがとうございます。

ぼけちゃいましたが、つくばの駅前は今時期イルミネーションがキレイですね。

おいしいケーキ夜だけど食べたいなぁ・・・

本日のご納車

本日のご納車です。

FONDRIEST FZ4
アルミ製のフレームに、全てのパーツをニューティアグラで固めた、妥協のない一台です。

初めての1台としてお選び頂きました。これからどこへ行こうか考え中だそうです。
まずはどんどん乗って走って下さい。わからない所がありましたら、びしびしお問い合わせください。
また、イベントへのご参加もお待ちしております。
ありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ