ブログ

昨日のご納車

昨日のご納車です。

Calamita UNO
クロモリフレームのスマートさと、落ちついたつやなしネイビーブルーがとても良くマッチしています。
シフトもWレバーとぬかりがありません。

だいぶお渡しまでお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
たくさん乗ってあげて下さい。
ありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

第806回

以下の9日が年末年始休業とさせて頂くわけですが、予定を発表致します。

12月28日(水) 鉾田岩瀬経由220km
29日(木) 鉾田玉造経由150km
30日(金) 銚子平坦200km
31日(土) 走納 筑波山縦走100km
1月1日(日) 初詣@大洗磯前神社
2日(月) 茂木行って帰って130km
3日(火) お休み パートワン
4日(水) フルーツライン岩瀬経由100km
5日(木) お休み パートツー

Hi-Bike 8:00スタートです。
途中離脱・合流OKです。その際にはつかだまでご連絡下さい。

想定ペース
アベ28~30km/h・・・平坦路 アベ15~20km/h・・・山岳路

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

トレーニングの記録と予定に!CATEYE Q3シリーズ


キャットアイから登場した、新たなスタンダードサイクルコンピューター、Q3シリーズ。

Q3a・・・¥36,750-(高度計測機能つき)
Q3・・・¥26,250-
USBコミュニケーションキット・・・¥5,250-

まもなく新年です。
走行距離と心拍、ケイデンス、標高差などトレーニングデータをUSB転送で簡単記録できるこのメーターで、新しい年をスタートしてみてはいかがでしょうか。

私がキャットアイをおすすめするポイントは、必要十分なデータ収集と電池交換の容易さ、誤差の少なさ、スピードの反応性の良さが好きだからです。
その他Hi-Bikeでは、ガーミンもポラールも取り扱いしております。

GPSデータやパワーセンサーとの連携も必要であれば、ガーミンエッジ500・ポラールCS500・600。
さらに海外まで含めてナビゲーションに優れているのは、エッジ800でしょうね。 

第805回

平坦コース、今朝は行って来ました。

福岡堰付近が工事中という情報を頂いたので、小貝川CRですがそのあたりにかからないルートで走りました。
今日も風に恵まれ、いい回転数・いい負荷で一定ペース持続。
TTコースまで足を伸ばして、そこではコンパクトなローテを意識。なるべく広がらずにまとまりながらローテです。

平沢前で、一人掛けていかれたのですが、ついていけばよかったなぁと、今更ですが後悔。
その他の部分では回しきるパートがなかったので、今日はそこがちょっと不足でした。

年内営業日も、残すところあと2日です。
年末年始の休みに入ったら、用事のない限り走ろうと思っています。

Hi-Bike8:00スタートです。よろしければ是非どうぞ。

でわ。

12月の走行距離 1080km

Merry Christmas!