ブログ

イタリア車 WR FX2 現在Sサイズ1台のみ ご提供できるかも・・・

イタリアのカーボンメーカーWR

当店にある、Milaniさんのトップモデルでスペシャルキットを頼むとこのWR社のカーボンステム、ハンドルに
マークが入った特注品が手に入ります。 そんなスペシャルカーボンメーカーがついにフレームを!!!

ちなみに本国画像
現在 日本へSサイズから少量入荷中。 

Sサイズのみ1月10日現在ご用意できます。売り切れの際は、次回入荷までお待ちください。

また、日本入荷カラーは、ブラックベースにホワイトのモデルです。

なによりトップクラスのイタリアカーボンでT800からなるレーシングフレームが390000円で買えるので、
高いですが、お買い得です。 アルテグラ完成車536000円 DURA完成車712700円です。

他のサイズ、ご予約受付中です。

Hi-Bike 中村仁 info@hi-bike.co.jp

ありがとうございました

本日のライドは現地周回が4周ということだったので、頑張って走ってみました。
いい練習になりました!A様にほとんどつきっぱなしでしたけど(爆)
たくさん助けていただきありがとうございました。

そして帰り道。
太腿ピクピク初体験。
筋肉を使って走れてるのかな~とちょっと嬉しかったです。
それにしても最近は風が強い日が多い!(キツイ)

明日も周回ライドです。
寒いですが頑張っていきましょう。

第819回

早くも入院4日目となりました。
おかげさまで、順調に回復しているとのご説明を頂いております。
痛みもほぼゼロで、快適です。

ツイートなどでも皆さんの走っている状況が伝わってきているので、まるで一緒に走ったような気分でいます。

今日体重計に乗らせてもらったのですが、…増えていました。
ヘルシーなお食事しかしていないのに、不思議です…。

もしかすると入院前、合宿中に太っていたのかもしれません。
どちらにしても、そろそろ少しずつ絞らないとダメですね。

そんなところで。

では。
新成人の皆様、おめでとうございます。

つくば花室 自転車店 Hi‐Bike (ハイバイク)つかだ

オーバーホール&レストア レイダック納車

たいへん長らくお待たせいたしました!

わたくし中村の可能な範囲で手磨きと、デッドストックパーツを使いながら、
各部整備して、通勤仕様へ復活!  ホイールは、エンド126ミリの当時規格品で新規に組みました。

フレームがボンディングアルミですが、お父様の乗られていたマシンですから、プライスレス。

こだわりは、当時の完成車らしさを残しつつ、オーナー様ご要望のスタイルです。
ハンドル、ステムは日東。サドルは、ロールス。バーテープは、FIZIKで「クッションバーテープ」の風合い。
ブレーキアーチは、サンツアーが消えましたがクリア下の腐食から研磨。アジャスターなど74DURAパーツで補修。ブレーキゴムは、シルバーカートリッジで性能と風合いを調整。

ラージフランジのハブとチューブラーのような風合いデダチャイタイヤとアンブロシルバーリムで
レトロな感じの6速ボスホイール。 シュパーブのペダルは、画像にないですが軽いフィーリングで
TPOで装着可能! サンツアーのパチパチWレバー アキュシフトもキマリました。
あとは味わって乗りまくっていただきたいと思います。 ボンディングフレームのため同サイズの他社当時フレームを1本スペアに見つけておきました(^^♪  クランクやBBも良い状態なので全快使用していただきたいと思います。

ちなみに、現在のオーバーホール車。
 

でしたが、新車のようなコースになりました。
カドワキコーティングさんで再塗装した「HONJYO」
あまりに綺麗で、オーバーホールから変更してカンパアテナ11S載せ換えで、新車のようです。

ホイールは、お任せいただいたので、最強リムのネメシスを念入りにバランサー外してバリ取りして、
絶版品、アサヒの超ジュラルミンニップルと段付きスポーク、ドライブ側は、ストレートスポークで
「未舗装路もどんとこい!」仕様 タイヤ待ちの関係で金曜 完成予定。

ご心配おかけしておりますが大丈夫です!

本日も店頭で、お電話で、スタッフ塚田をご心配いただきありがとうございます。以前より予定していた形で、無事に手術完了となっております。
特別なコトではありませんので、近々お店に、ライドにも復帰予定です。

たくさんの方に気にかけていただき・・・ご心配おかけしました。

Hi-Bike中村仁