-
更新情報
今週末は
2025-07-25 by ナオコ
(ナオコのブログ)7月26日(土)、27日(日)臨時休業となります
2025-07-25 by hitoshi
(お店のブログ)8月12日(火)~8月15日(金)お盆休暇のお知らせ
2025-07-25 by hitoshi
(お店のブログ)暑さ耐性
2025-07-22 by ナオコ
(ナオコのブログ)最近
2025-07-21 by ナオコ
(ナオコのブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
やった~
2012-01-12 20:00
第823回
2012-01-12 19:00
一日のんびりとさせて頂きました。
ただ、今日ちょっと長い距離を歩いたのですが、それだけで階段の登り下りで足がガクガクしている状態です。
いやー、衰えは一瞬ですね。
オソロシイな、と思いました・・・。
戻るまでに一体どのくらいかかるのやら、先は長そうですが焦らず徐々に行きたいと思います。
でわ。
明日からはお店に出ます!
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
日本での自転車文化・・・
2012-01-11 20:23
さて休日に、自転車で遊ぶか!
この「遊ぶ」 みなさんは、どんなイメージがあるのかなぁ?
Hi-Bikeでは、ロードレーサーで2時間~半日みんなで走ることを楽しむことが多いですが、
ツーリングだったり、カフェへサイクリングだったり、はたまた親子でレース参加とか競輪場走行とか
高~い山へヒルクライムチェレンジだったり、 そしてまたトライアルの方やシクロクロス、サイクルサッカー、
サイクルフィギア、トリックバイク、BMX いろんな遊びがありますが、現状 その場所があったりなかったり。
ちゃんと競技場やパークで遊んでる方々が一部のモラルないサイクリストのために、
ブレーキの装着が無いというだけで、白い目で見られたり・・・
ロードサイクリングしていても暴走チャリ呼ばわりされたり・・・
文化的に、日本では自転車でのスポーツする習慣が全然イメージないのが現状だと思います。
ロードレースもトラックレースもパークでのトリック、トライアル、インドアサイクル、
ただしい遊び方、情報を得て すてきな休日をより楽しいモノにしてほしいと願います。
無事
2012-01-11 20:00
ツカダも本日退院したようです。
お客様からも元気そうだと聞いていたのであんまり心配はしてなかったのですが。
よかったです。
でも結局、お見舞いにいけずで申し訳なかったなぁ。
第822回
2012-01-11 19:00
本日無事退院となりました。
皆様ありがとうございました。
まだすぐに復帰とは行きませんが、まずはお店に立ってのお仕事から始めていきたいと思います。
次の次の週末あたりは走れるかなぁ・・・なんて勝手に思っています。
皆様よろしくお願い致します。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ