-
更新情報
筑波山コース おつかれさまでした
2025-08-16 by ナオコ
(過去のイベント)シマノバイカーズフェスティバル おつかれさまでしたレポート
2025-08-10 by ナオコ
(過去のイベント)ご納車
2025-08-10 by hitoshi
(お店のブログ)ライド後に
2025-08-09 by ナオコ
(ナオコのブログ)福岡堰経由小貝川コース おつかれさまでした
2025-08-09 by ナオコ
(過去のイベント)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
お肉三昧!
2012-04-02 21:00
第904回
2012-04-02 20:00
朝練のお誘いを頂いていましたが、無事欠場。
昨日のダメージが残ってしまいました。
・・・歳でしょうか。
月曜日ということで、物がたくさん到着しております。
個人的にイイな、というのがイントログローブのピンク!です。
限定カラーなので、早い者勝ちですよ。
女性でなくともOKな感じですので、季節感たっぷりでいかがでしょう?
もちろんイントロの商品なので、作りには間違いありません。
オススメです。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
SUNXCD ギラギラパーツ入荷します!サンツアー系です。
2012-04-02 17:19
ラージフランジハブで綺麗なハブ、ご注文いただいてから探してましたら
ありました! サンツアー系のSUNXCDサンエクシード。 詳細わかりしだいまたアップします。
クラシックロード、ランドナー、スポルティーフに。
130エンドのカンパ用もあるようなのでMilaniにラージハブでアンブロッシオリムという選択ができますね。
4月!
2012-04-01 21:00
今日からライドも7時スタートなので、朝起きれるかなぁとドキドキしてましたが
なんとかセーフ。
朝は寒かったですが、走ってみると案外走りやすかったです。
帰り道、途中から店長と2人になってから、ギアを重くしてみてと言われて
いつもの自分のよく使うギアより数枚重くしてゆっくり回しながら帰ってました。
感想。重い…けど、回せないこともないかも。
そしてこれを回せるようになったら、もっと楽に走れるんだろうなぁと
なんとなく新鮮なかんじでした。
ちょっとずつ、チャレンジしてみようかな。
本日もありがとうございました。
第903回
2012-04-01 20:00
Hi-Bike杯、風も弱く滞りなく終了致しました。
今回は、速度競争2本の個人TT1本の計3本。
なぜか急遽チーム戦になったりして、大変でした。
1本目、先発チームと後発チーム、タイム差は20秒でスタート。
最後の橋の前で先発チームに追いつき、パス。
K選手とスプリントで、鼻差で負け。でもシッティングで頑張りましたということで。
2本目、個人TT。
日頃の練習がモロに出てしまってます。
やはり橋手前で40km/hをきってしまい、グズグズな感じでした。
ディープにすればよかったかなー?
3本目、先発と後発のタイム差が今度は35秒。
ギリギリパスできず、悔しい感じでした。
でも高速域でのローテの感じなど、得るものたくさん!でした。
終了後、今日から7時スタートということで時間があまったので、筑波山へ。
みかん園から入り、梅まつり終了後の梅林を抜け、かりんとう饅頭を食べ、なぜかつくば道を登り、つつじヶ丘経由をしふれあいの里から不動下へ。
途中、いろいろな方と一緒に走ったりすれ違ったり。ありがとうございました。
充実した4月一発目、でした。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ