ブログ

第916回

予報通りの雨でした。
ということで、ローラー・・・したかったんですがAM中はお仕事で外周りでした。
明日は晴れるそうですが、路面が乾いてキレイになるかがちょっと心配です。

開店後雨は降り続いていましたが、たくさんの方にご来店頂きました。
雨にもかかわらず、皆様ありがとうございました。

気がつけば、来週はJBCFの群馬です。
今のところ準備は全然ですが、当日までにやれることはやっておこうと思います。
付け焼刃ですが、どこまでいけるでしょうか・・・。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

Hi-Bikeチーム JCRC群馬 入賞おめでとうございます!

本日群馬CSCで行われたJCRC第3戦、Hi-Bikeチームからは2名参戦。
見事2人とも入賞!おめでとうございます。


O様 Eクラス 惜しくも2位!

2人で逃げは決まってたのですが、最後いい人になっちゃったとのこと。
でもそれも勝負の世界、仕方ないですね。
念願の昇格もされましたし、ずっと応援してきた身としては素直に嬉しいです!
おめでとうございます。また次頑張りましょう!


K様 Cクラス 4位&JCRC賞GET

とはいえアタックを繰り返し、登りではほぼトップ通過でJCRC賞も獲得。
最後のスプリントがちょっと・・・だったみたいです。
とはいえ積極的にレースに参加したようですし、目指す目標はもっと先にあるので
十分でしょう!お疲れさまでした。


頑張った後はやっぱり自然に笑顔になりますね。

そして気持ち程度ですが、入賞おめでとうの☆プレゼント☆
エクストリームだけでなく、Hi-Bikeもどんどん盛り上げていきましょう!
JCRC等レースもHi-Bikeとして走ってくれる仲間、大歓迎です。

本日はお疲れさまでした!

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

またまた

今日は雨。
本当に今年は土曜日がかなりの確率で雨です…。
ライドは中止でしたが、JCRCレースのみなさまは雨の中頑張ってきたようです。
お疲れさまでした。

明日レースなんだ~と思って、頑張ってください、とお声かけした5名の方のうちの4名の方が入賞。
残り1名の方はトラブルで惜しくも…というかんじだったようですが実力でいけば入賞はできたでしょう。
皆様すごいです。
やっぱり継続してやることには意味があるなぁと思いました。

とはいっても一般人としては、普通に働いていればまとまった時間を確保することの方が
難しくもなってきますよね。自転車はある程度まとまった時間が必要になってきますし
仕事がなきゃ、自転車にも乗ってられません。
みなさま、家族もあるだろうし、お付き合いもあるだろうし…。
自分も何も考えずに(自転車ではないですが)部活に行っていた学生の頃が懐かしいです。

バスケ部の顧問の先生は、自分の子供の行事も行かずに面倒みてくれてました。
今になると、一所懸命接してくれてたありがたみがわかります。

大人になると、時間の使い方が重要ですね。

Tiso イタリアンロード パーツ 機械式好きな人に。

Tisoイタリアのパーツメーカー
TISO ティソは、機械式パーツやネジ、プーリー類が揃っており、
変速操作に自信があるかた向きのコンバートコンポキットがあります。
Campagnoloやシマノの変速レバーと組み合わせて、アルミ製の妖艶な部品で仕上げられます。

シマノフルコンポのような、滑らかな操作を期待するのではなく
機械式らしい操作とメカの調子を感じることを楽しみたい大人向けコンポです。

だからか、まぁ見かけないです。Micheのコンバートコンポも入手できます。

こだわりのイタリア車にいかがでしょうか。 動きは、カッチカチのようです。

変速プーリーでは、チタン&フルセラミックベアリングがイタリアらしいデザインで素敵です。

Hi-Bike 中村仁

Cervelo 触ってアップデート。

現在、R5ca、S5、P3藤田選手号と各シリーズが目の前に並んでます。
どれも乗ってみると 感覚が違うのはもちろんですが
進化しているカーボンロードであることを距離を乗るほど感じることができます。

THMの特殊カーボンパーツ、GOKISOのハブ、ホイール、
走ってからわかる情報と特性、そして納得の価値に触れさせて頂き
スタッフの感覚アップデート中。 銀次郎様ありがとうございます。(Gucciの用品も勉強になりました)

Cerveloオーナーのみなさまを思い浮かべると共通して、特にお世話になっている気がします(笑)

Hi-Bike 中村仁