ブログ

第935回

GW6日目。

残念ながら?大雨です。
大雨洪水警報が出ておりましたので、今日はお店にて待機と致しました。
と、いえども果敢にローラーに乗りに来た方がいらっしゃいました!
スバラシイ!の一言です。

ということで本日の走行距離0kmです。

明日もお天気回復しなさそうですが、さてどうなるでしょうか?
そして、この天気の中筑波8耐にご参加の皆様、お疲れ様でした!

で、耐久つながりで気がつけば、5日はもてぎ4耐。
ある程度乗っておかないと・・・たぶん150kmオーバーになると思われますので。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

クロスバイク納車ありがとうございます。

「ちょうどイイ」 が重なり 本日納車となりました(笑)

FELT QX60 ビットリアの丈夫で安定感あるタイヤ装着のクロスバイク。

ゴールデンウィーク明日からお天気良さそうですよ!

Hi-Bike お掃除中の中村仁

初めてのロードバイク買う時の情報って?

なるほど、情報氾濫時代かぁ~と思う今日この頃。

ロードレーサー(ロードバイク)は、高いお買いものになるので
ネット上の他人の失敗談や評価を探して、情報武装して緊張しながら
ご来店されるのですね。 「●○というブランドは、●○って本当ですか?」
「○○は、初めての人が買うから嫌」とか
おぉ~新鮮です。(笑)  

そういうポイントもちろん大事です!が 
スケルトン(フレームの味付け)や最低必要な耐久性、
操作性を備えている車体であることが大事だと考えてます。

趣味趣向をお伺いしてオーナー様色に染まる相棒をお探してます。
購入前に極端に勉強?情報詰め込まなくても、いろんなお店見たり
うちで聞いていただいたり、試乗すればわかると思います。

それからじっくり進めたい方は、平日ご来店が多いですね、
雨の日も狙い目だと言えるでしょう^^

新商品やレース情報は、皆さんの方が詳しいことが多く(汗
皆さまと話すことは、わたしの勉強にもなってます・・・ 
いつもお付き合い頂きありがとうございます。

Hi-Bike 中村仁 

第934回

GW5日目。
リクエスト企画第2弾で、再び山へ行って来ました。

今日も走れるメンバーでしたので、キツいキツい。
いつものコースのはずなのですが、やたら距離が長く感じたような気がします。
しかもしょっぱなからパンクの洗礼で、凹みました。

コース
Hi-Bike~不動↑~フルーツライン~板敷↑~岩瀬セブン~湯袋↑~風返し↑~つつじヶ丘↑↓~不動↓~Hi-Bike
距離 96km

明日は茂木の予定ですが・・・ちょっと雨っぽいですね。
ちなみにお店は定休です。よろしくお願い致します。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

ありがとうございます

本日のご納車です。


GT スラマー サテンホワイト

これからBMXに挑戦!ということでお求め頂きました。
ジャイロブレーキもしっかり装備!の1台です。
ありがとうございました。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)