ブログ

本日のご納車


メーカー:RITEWAY
モデル:シェファードアイアンD アイイロ
アルミ製ラインガード&スギノロングピンとキャリアそしてオランダBASILのサイドバック
明るいライトは、DOSUN A2。 

通勤快速&オフタイムのツーリング仕様で納車させていただきました。
お買い上げありがとうございます。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク) 中村仁

ご心配おかけしました

つくばで竜巻があったと全国ニュースで流れていたようで、
いろんな方から大丈夫?と心配の電話をいただきました。
が、私達は特に被害もなく大丈夫です。
お気遣いありがとうございます。

個人的にちょっと体調が悪くなってしまい、引っこんでいたので
すぐ連絡もせず…等でさらに心配をかけてしまっていたりで申し訳ありません。

ただ、被害にあったところがよく自転車でも通るあたりですし
今日も通ったところなので、周りでもショックが大きいです。

自然災害の前では人は無力さを思い知らされますね…。

第937回

GW8日目。

もてぎ4耐、行って来ました。
画像等は別ページにてご覧頂けます。

まず、大会前に初めてのソロエンデューロだったので、補給をどうしようか、といろいろ考えました。
結論としては、

・750mlボトル2本→中身はそれぞれCCDと水
・ジェルフラスク1個→パワージェル3個分+水で希釈
・パワーバー2本

以上で望みました。
結果、水が少し残るくらいで、ちょうど間に合ったかなという感じでした。

一番難関だったのが、パワーバーをどう上手に食べようか、というところです。
あのパッケージに入ったままでは、どうしても走りながらは食べづらいですよね。
で、店長よりアドバイスを頂き、パッケージのまま大きなハサミのようなもので切っておき、バックポケットへ。
そして食べるときには、パッケージに噛み付いて引っ張ると中身だけ食べられるという方法です。

これだと片手でも食べられるので、非常に簡単でした。
走りながらの補給ではちょっと敬遠されがちなパワーバーですが、この方法だとスムーズでした。
液体のほうが吸収もいいのでしょうが、そればかりではやはり飽きてしまうので、固形物もあると個人的にはいいかな~と思います。

ご参加の皆さま、お疲れ様でした。

でわ。

走行距離 163km(34周)

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

ヒーロー発見

スパイダーマン!
なぜかママチャリに乗ってましたが(笑)

とお店は平和な一日でした。

レースに参加されました皆様、おつかれさまでした。
スタッフツカダも何気に入賞して帰ってきてくれたので、米を持って帰ってきてくれました。
みんなよく食べるのでありがたい(笑)

☆1000キロクラブ・5月の達成プレゼント☆

さて1000kmクラブ。
ご案内が遅くなりまして、申し訳ありません。

先月は4名の方が達成されました。おめでとうございます。

今月の目標距離は
1100km…S様
1300km…Y様
1400km…A様、U様、K様、Y崎様
です!
がんばってください。

そして今月のお楽しみは
~~~2012年5月の目標達成プレゼント~~~

☆お好きなボトル!☆

です。

そして4月までの走行距離合計TOP3は

K様  5812km
U様  5181km
A様  5102km

となっております。

年間賞も総合距離他、準備中!

1000kmクラブ員も、☆随時募集中☆です。
(入会希望の方はコチラでご確認ください)

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)