ブログ

本日のご納車


ライトウエイ クロモリツーリングロード。
お洒落にスポーツバイク始められるおススメブランドです。 
スペアチューブ、ポンプ、タイヤレバー、サドルバック、スタンド、工具セットまでついてくるブランドです。

DOSUNのライトとエルゴンサイクルバックで移動も安全、快適ですね。


こちらは、シクロクロスの師匠 今シーズンは、AUTHOR アルミフレーム、カーボンフォークをチョイス!
78000円の実戦向きシクロフレーム。 まだ少しご用意できます。 54ホワイトも入荷しました。


クロモリツーリングロード SOMAのフレーム&フォーク。 
プレステージパイプのフレームへ組み換え完了! 
ニコニコ笑顔が見れて、こちらも嬉しかったです。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク) 中村仁

いろいろカオスにアップ!


金冠日食のその日、東京と水戸を往復された Milani A・PUROさん 
FFの限定ホイールとイエローのウエアが決まってますね。


レーサーウエアじゃなくても、カッコいいスタイル! のENVEさん
日本のブランド「rinproject」取り扱いしております。
リンプロジェクトの千鳥柄パンツ、
ヘルメットよりコンパクト&クラシックな「カスク」、
クロモリにも似合いそうです。 カスク在庫ありますよ~  


滑らか回転の特急製品。シマノクランク用セラミックBBの新作。29400円



こちらは、勝負機材の特急仕上げ作業。3150円~


京都のグランボア製品 取り扱いしてます。
カドワキコーティングでのフレームと合わせるホイール手組み完了~
650Bという特殊なサイズ 新品リムやタイヤがラインナップされてます。
オーナー様のハブにあわせて、アサヒの段付きステンレススポーク 新品準備できました。

そして手が疲れた(笑)

オーナー様のお洒落に流す専用のホイール。 
強度とか剛性とかではない、打ち合わせのコンセプト重視でのホイールです。


お取り寄せで取り扱いの SUNXCDハブ ラージフランジで完成のホイールに
クラシックで乗り味の良い、24Cチューブラー 「チャレンジ・ストラーダ」をご指名いただきました。
一晩、嵌めて馴染ませて、1日がかりでリムセメント仕様で仕上げますね。


イタリア工具に感心した瞬間。 
BETAのヘックスレンチには、3.5mm 4.5mm 7mmとあまり使わないサイズがあるなぁと。
忘れたころに、Campagnolo デルタブレーキにレアなサイズ 3.5mmがありました。 なるほどね

AUTHOR シクロクロス、SOMAツーリング車、ライトウェイツーリング車 組みあがった、
フォンドリエスト、FELT、FELT組み換えさん  準備順調です。

明後日のHi-BikeカップTT楽しみですね、ディスクホイールでいくぞ!!! 中村仁
 

FUJI バラクーダ 納車


レスリングで活躍されてきた日本を代表する、大澤茂樹選手!
現在はプロ格闘家としてトレーニングにロードも乗るようです。

「息をあげるために・・・」なるほど、やっぱりキツイ領域に行きやすいのが自転車(笑) 

大澤選手のド迫力に負けないような、ピカピカアルミポリッシュのFUJI・バラクーダをチューニング納車。
バーテープは、本革。サドルにFIZIK、チェーントラブル防止にK-EDGE チェーンキャッチャー装着。
メーターは、心拍まで見れるCAT-EYE V3 また100キロ行きましょう(笑)ライドもお待ちしています!

Hi-Bike 中村仁

いろいろ

ありすぎた。
いろんなことがいっぺんに。
疲れた。
そんな一日。

ちょっと頭を整理したい…。

はまりすぎ

最近、ルッコラにはまってます。
どうやって食べてもおいしい♪
パスタにもルッコラ。
サラダにもルッコラ。
うどんにもルッコラ。
ちょっと前まではかぶにはまってました。

一方、店長はかいわれにはまってて、買い込んでは毎日のように自家製たれにつけて
食べてます。

なんでしょう、これは何かの前兆何でしょうかね~。