ブログ

今日は

健康診断でした。

…また数ミリ身長が伸びてました。ほんとかしら?
でもかろうじて170はいかず。
ここ数年、身長は数ミリずつ伸びて、体重も少しずつ減っていっているので
傾向としてはいいんですけど、足はどんどんたくましくなってる気が(汗)
モデルさんみたいにキレイな足になるには努力しないと無理ですね。
あとどうしても焼けて黒くなってしまうのが、せつない。
色白ですね!なんて褒められたのは一体いつのことやら(泣)

とりあえずこんなので悪あがきをしてみます。

650Bキャンピング カドワキコーティングで復活ZUNOW!

先日、全塗装から帰ってきたカドワキコーティングのパウダー塗装フレーム。

本日納車となりました。 でも正確には、フレーム下ごしらえから先は、オーナー様の苦労の結晶!
フェンダーの横からのバランス、取り付けの工夫、キャリアの取り付け部品、とっても手を入れて組まれております。
完成のお披露目ありがとうございます。

シマノ600で組んだホイールに650-42Bの太めでカッコイイ レンガ色のタイヤ。

横浜、イサミヤさんのビリオンパーツ!ギドネットレバーやビンテージパーツの数々。

一体感と存在感ある、とても粋な大人車でした。

オーナー様の懐かしい部品と想いが詰まったプライスレスなスタイル。

カドワキコーティングさんの手間の掛かる下地処理からしていただき
すっかり新車状態になりました。
何十年という時間をワープできました。
いつもありがとうございます。

追記:この雰囲気で、リンプロジェクトやカペルミュールのウエアがまたしっくりくるんだろうな~。

雨…

残念ながら楽しみにしていたスタバライドは中止。
結構、みなさまきてくれそうだったのになぁ。

また企画します!

そして今日は父の日。
なのになんにもしていないでゴメンナサイ!
感謝はいつもしています。
近いうちに贈り物を届けるので、待っててくださいね。

雨でも走るのがHi-Bikeスタイル(笑)

えー そんなタイトルの割には、私は組み立てしてましたが。

R3さん、スーパーレオナルドさんは、
昨日の雨の中230キロアベレージ32キロで銚子まで行ってきたそうです。

今日は、小雨の中回復走との事。 感覚的には、慣れてしまえば雨で乗るのも楽しいですけどね。

レース楽しみたい方であれば、乗らない理由が無い(笑)

なんだかんだいっても 気合と根性が大事と感心した朝でした。

Hi-Bike 中村仁

ご納車 ありがとうございます

本日のご納車です。

夏のツーリングに向けて、サイクリング部のお二人にお買い求めいただきました。
この自転車達できっといろいろなところへ行ってくれることでしょう。

MASI SPECIALE CX BLACK

OPUS Largo Blue

お二人仲良く帰られて行きました。

また何かございましたらいつでもお気軽にお尋ね&お越しくださいね。
本日はありがとうございました。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)