ブログ

第974回

今日はあちこちでレースがあった模様です。

まずは筑波サーキットで筑波夏の8耐。
文字通り真夏の大会となったわけですが、参加されたお客様からいろいろとリアルタイムで情報を頂いておりましたが、やはりとても大変だったようですね。
それでも、最後には入賞の連絡がありましたので、充実した大会となったのではないでしょうか。

そして、エクストリームつくばのメンバーも参加した、昨日もお知らせしましたが福島県石川町で行われた、実業団・石川ロードレース。
やはりコースの難易度と気温で、こちらもかなりの苦行?だったようです。
しかし、こちらも充実した内容がうかがえる連絡を頂きました。

そして、世界ではツール・ド・フランスも開催中。
夏も自転車が熱いですね。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

アゲインスト~

今日の霞ヶ浦ライドは辛かった~です。

乗ってない、ポジション変えてしっくりきてない、体力落ちてるの三重苦(笑)

最近軽くなってちょっと喜んでたら

全然、力がでない~。

1周する気力がなくなってしまったので霞ヶ浦は離脱して帰ってきました・・・。
向かい風のせいにしときます。

みなさまにも結構辛口ライドとなってしまったようでスミマセンでした。

次回はもう少し時間設定をゆったりとしますので…。

16日のライド 

とても暑くて 夏らしくなってきました。

明日16日のライドは、道の駅しもつま ソフトクリ―ムライドです。

7時集合 小貝川経由で 24キロ先の道の駅へ。
帰路は、2キロTTコース経由~平沢~で戻りです。 
希望者は、不動峠へ・・・ スタッフは、脚がカンカンのため平地ライドとなりました(笑)

明日は、シクロクロスに気になるアノタイヤをつけてテスト予定です。

Hi-Bike中村仁

なぜか

ずっと頭痛が治りませんで不調な一日でした。

そして2階の暑いことといったら・・・。
暑さにもやられてます。

これから夏本番なのにおそろしや。

梅丹のトップコンディション、ちょっと手放せなくなってきました。

明日は8耐の方も実業団の方も頑張ってください!
影ながら応援しております。

第973回

さて明日は、実業団ロードレース福島・石川ですね。

試走に行ったことが少し懐かしいですが、毎周回少しゆるめの不動峠を登るイメージと言えばわかりやすいでしょうか。
もちろんそれ以外にも、アクセント的な登りのポイントはありますが、レース展開でポイントとなりそうなのは、グッとかかるところもそうですが、だらだら登りですこしずつ離されていくのをどう耐えるか、というところのような気がします。

いずれにせよ、登りそして暑さで、辛いレースになると思います。

エクストリームの面々の奮闘に期待!です。
がんばれ!!

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ