ブログ

新鮮

子供の頃、母が野菜ジュースをつくってくれてたのを思い出しながら
最近、朝飲む野菜&フルーツジュースにちょっとはまっています。

妹は時々、こっそり流しに捨ててたくらい(笑)おいしくない~って日もありましたけど
今思うと、飲んでた間は本当に風邪とか病気にならなかったな。

朝食と一緒より朝食の20~30分位前に飲んだ方がいいとか。
好きじゃなかったセロリなんかも野菜ジュースにすると食べられるようになりました。

アンチエイジングもかねて少し続けたいと思います(笑)

第1386回

Zさんにお付き合い頂き、大竹海岸までグルっと霞ヶ浦を回る感じで走ってきました。
ご多分に漏れず、アチアチでしたが。

途中Kさんのお宅に立ち寄り、プチ仕事を消化。
手作りお菓子を頂いてしまいました。ごちそうさまでした。
これ目当てで来たな!と言われても仕方ないかもしれません。

海岸近くまで下りてみたのですが、お盆を過ぎたせいかほとんど海水浴客&水着ギャルはおらず、サーファーばっかりでちょっとがっかり・・・でした。

帰りは追い風だったので気持ちよくスイスイで、トータル約120kmお疲れ様でした。

また行きましょう!

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1385回

今週もありがとうございました。

明日明後日は出張もなさそうなので、とりあえず自転車には乗れるかなといったところ。
ロングなんか久々に行ってみたいです。
まーきっと暑いでしょうけどね・・・。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

あったかい

今朝は出勤前にすっかり中毒気味のセブンのアイスコーヒーを買いに寄ったら、なんと売り切れ。
人気とはきいてたけど、地味にショック…。
とりあえず違うものを買って帰ろうとしたら、親切な女性の店員さんが
「今配送車がきたので、少しお待ちいただければご用意できます!」と声をかけにきてくれました。
それが目的できてたので、もちろん待ちます!で。
急いで箱から出して、用意してくれました。
ありがとうございます。
なんだかいつもよりさらにおいしく感じました。

さて今日は午後からお天気が崩れる予報でしたが今のところなんとか持ってますね。
そろそろ危なそうですけど…。
前に雷がなってた時は一人で叫んでたらしいので、今日は一緒にご出勤。
初めて入ってお気に召したのか、ほぼ一日ココで書類に埋もれてました。

眠くなる。

スピースピー。

生きてますかー?

お仕事、気になる。

ちょっかい出してみる。チョイ。

さらにチョイチョイ。

注意される。ちょっとしょんぼり(笑)

いろんなことがあってもとりあえずマイペースなこの子には癒されます。

今週もありがとうございました。

Hi-Bike Black Label ウエア オーダーありがとうございます!

nakamura Hi-Bike

Hi-Bike Black Label bici (上下セット42,000yen)

ウエア本生産が間もなく始まります。
縫製もプリントも東北産地の日本製。
パンツは、現在まだ市販されてないバージョンになる模様です!
ご期待ください。

個人的に繊維業界で味わったモノづくりの味。
有名DCブランドさんとお仕事したとき、糸から国産にこだわり
そして各工場・工程で凄腕の職人さんたちがマシンをセッティング、
それを工員の方々が丁寧に作業して、
素敵な風合いのウエアがつくられていく光景。

ちょうど自転車のクロモリやチタンなどと同じような
何かを感じさせるウエアになると思います。

Hi-Bike 中村仁