ブログ

楽しかった

イベントも終わり、つくばに戻ってまいりました。
ライドがないとなんだか休日のかんじがしませんが、個人的には自分の中の一大イベントだったツールド東北も終わり、ほっとひと息です。
いろいろと家の仕事も会社の仕事も溜まりまくっておりますが…まぁできることは限られてますので、しょうがないかなと開きなおってみたり。

店長も明後日より世界戦のメカニック引率のため、今月末まで留守となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
頑張ってきてほしいです。

第1776回

ツール・ド・東北にご参加された皆様や店長直子さんのお土産話、とても楽しそうで何よりでした。
自分だとどうしても目が行きにくいジャンルですので、これからはより広い視野でイベント等々考えていきたいと思います。

自分のアクシデントで流してしまったツール・ド・県央も必ずやりたいと思ってますのでその節はよろしくお願い致します。

220km走破、そして移動・運転と店長直子さんお疲れのところ休みなくの仕事でお疲れ様でした。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

先日のご納車

ちょっと遅くなってしまいましたが、先日のご納車です。

corratec DOLOMITI shop custom

フレームから組み立てさせて頂きましたので、店長おススメのパーツ、そして手組みホイールで仕上げさせて頂きました。
これから自転車にぴったりの季節です。たくさん走って下さいね。
ありがとうございました。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

ツールド東北220㎞

いろいろありましたが、とりあえずメンバー全員で220㎞完走できました。

詳しくは後日。

ご一緒していただいたみなさま、ありがとうございました。
そしてお疲れさまでした!

第1775回

昨日はヘルメットの話でしたが、今日はジャージです。
ビオレーサーというブランド、初夏の頃その代理店の展示会があって見る機会があったのですが。
その時にものすごくタイト&フィット、でも窮屈ではないという不思議な印象がありました。
そのブランドが、オーダージャージの受付を始めるということです。

次にお店のジャージを作る時はココがいいかな、と思って通常のラインの商品を在庫として取ってみました。

早ければ来年の春夏用になるかも?です。
まだ未知数ですが。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ