ナオコのブログ

少しずつ

無観客試合をしたりとスポーツの世界も動き出しているようですね。

なんだかんだ他のスポーツよりはやっぱりロードが気になり、ちょこちょこ家でUCIのWWTをみている最近です。
個人的にイチオシのアンナ・ファンデルブレッヘンさんも来年で選手は引退してしまうそうで残念…。
2018年の世界戦での勝ち方はかっこよくて好きで何回もみてしまいます。
2019年はアネミエクさんが勝ちましたけど、2着でのアンナさんのアシストの動きもホント強くて、優勝したアネミエクさんももちろん強くて。
いつも釘付けになってみてると時間があっという間に過ぎてしまいます。
無駄な動きもないし、サドルも変に高くない。
やっぱりロードはこうだよね、という話を店長とよくしています。とっても参考になります。

頂きました。いつもいつもお気遣いありがとうございます。

そして今週もありがとうございました。

お家

de外食。

土浦市さんでやっているお昼のテイクアウト、スタッフ塚田に今日は一緒に買ってきてもらいました。

日替わりでメニューが変わるようですが、私はここ数日体調が微妙なので、免疫力アップ弁当を…。

すごく大きくてビックリしました、サイズ感、伝わりますかね笑
店長のお弁当の2倍サイズでした汗
幕ノ内弁当みたいで、いろんなおかずが入っていて、おいしかったです。
もうしばらく外食してないし、お品書きまでついていたので外食気分で食べていて楽しかったです。
梅とかキノコとか身体によさそうなものたちが沢山入ってました。
21日までドライブスルー形式でやっているそうなので、気になる方はぜひどうぞ~。

本日もありがとうございました。

お家

時間。

今旬?な話…ということで映画の方を観てみました。

管理社会、ひたすら怖いですね。

さて、今日は何を観ようかな。

新茶!いつもお気遣いありがとうございます。

そして本日もありがとうございました。

ありがとうございました

今日は懐かしい方に会うことができました。
といってもまだそんなに懐かしくないんですけど汗、卒業してしまったのでこれから懐かしくなるかなぁなんて。
よくライドに来てくださっていた方はもう(勝手に)同志みたいな感覚になってますので…。
お会いできてよかったです。またいつでも遊びにきてくださいね。
自分はあまり生活リズムを崩さないようにと定期的に自転車に乗ったり、短縮営業ですが普通に仕事はしていますので、外出を控える以外はわりといつも通りで。
緊急事態宣言であまり自転車に乗れなかったり行動が制限されている環境の方も沢山いるってことを若干失念してしまってましたけど汗汗(歳ですね…)
まだまだいろいろ油断できませんけど、こういう機会も人生でそうそうないとは思うので(たぶん)今ある状況をそれなりに逆境を逆手にとって、じゃないですけど楽しみつつ、気をつけて過ごしていけたらなと思います。

大きさにビックリ!
ハッピーな気分になりました。いつもお気遣いありがとうございます。

そして、本日もありがとうございました。

前から

予約していたこともあって、内心どうしようかなと思っていたのですが、一応緊急事態宣言も解除されたので歯の定期検診に行ってきました。
すっかり家と最低限のお買い物と自転車と会社以外は引きこもっていたのでどうかなとは思っていたのですが、いろいろ勉強になりました。
歯もスッキリしたし行ってよかったです。
なんてことないんですけど、いつもと違う行動をするだけでも気分転換になるというか気が引き締まりますね。

本日もありがとうございました。