木曜日バンク練習の方は、
メンバーおおかた連絡できましたが
天気予報からウエットコンディションになりそうです。
現地で安全対策して行いますのでよろしくお願い致します。
最低速度を設けてグリップ出すのと状況みて
先頭交代は、ホームとバックストレート部のみとしますね。
Hi-Bike中村仁
木曜日バンク練習の方は、
メンバーおおかた連絡できましたが
天気予報からウエットコンディションになりそうです。
現地で安全対策して行いますのでよろしくお願い致します。
最低速度を設けてグリップ出すのと状況みて
先頭交代は、ホームとバックストレート部のみとしますね。
Hi-Bike中村仁
Kinopio
設計に味わいがありなんとも好きな感じ!
イタリア仕込みの職人さん工房・アトリエ・キノピオ。
心打つプロダクト。長年こちらの隠れファンだったんです(笑)
Kinopio Moccle モックル 完成車税込990,000yen
木製といっても板を張り合わせてあり
その中に強化のため新素材も入れてあったり、
オーナーさんに合わせて地味に素材調整しているようです。
シートチューブとトップチューブの交わる箇所が特殊加工で
ショック吸収できる構造。またがると「おぉ!」ってなりました。
採寸してお身体にあわせて造る1台です。芸術品ですね。
ハンドルもウッドでした。
期間限定でこのバイク、Hi-Bikeでご覧いただけます。
オーダー後約1年で納車できそうです。
先日、直子さん連れてどうしても感じてほしかったので
一緒に訪問させていただきました。
わたしにとっては、美術館のようなところでした。
綺麗で良いコンディションのマシンを組み上げて
お客様に喜んでいただきたいなと改めて感じました。
「デザイン」これまた感動を生み出すチカラですね。
Hi-Bike 中村仁
競技系のお客様には、JCF・JBCFの選手登録していただき活動しているチーム。
ある程度覚悟して皆様それぞれの目標に向かい取り組んでいます。
プロフェッショナルではなく、社会人のオフタイムを充実させる余暇活動。
とはいえ、マスターズで日本チャンピオンになったり、クラス優勝したり、
UCIグランドフォンドのフランスでの世界大会に出られたり、
すごい夢のような時間を手にした方もおります。
試合の為に考えてトレーニングして失敗して失敗して、またまた失敗して、
なかなか欲しい時間には、巡り合えません。
でも打ち込める趣味・スポーツされてる姿で刺激し合える仲間が財産です。
しかも良い結果が出た時、そう今日のロード優勝は、チームみんなが嬉しいです。
コロナで発見したことは、試合を開催してくださるありがたさ、支え合う同士のありがたさ、
自転車競技に関わる全ての方にありがとうございます。ということですね。
8月末のチームパーシュート、オムニアムへの挑戦、応援しております!
Hi-Bike中村仁
バンク、競技場でのレースは、刺激的。
個人的にエリミネーションとか
意識飛びそうな苦しいTT.
駆け引きで生き残る4000速度競争、
まあ楽しく面白い。
ゲーム種目は、真っ直ぐ走り
間合いみて先頭交代したり
周り見て、さらに空気読めないと
事故ります。
なので基礎練習が大事です。
最初は、普通の速度で綺麗に周回練習。
これがわりと難しいです。
コーナー部のアップダウンで加減速させられるのでペダリングセンスですかね。
そんな感覚知ってからロードバイク乗ると
まったくの別物。ソファに座りゆったりくつろげる感覚の安定感?!
なんだろなー、なんでかわからないですが
また乗りたくなるし、アスリートの接戦を見たくなります。
残り少ないですがスタンダードなトラックバイク販売中です。税込25万〜
パラ組で公道兼用仕様とトラック専用選択できます。