店長ブログ

数字がすべて?選手の状態が丸見え。

http://data.srmlive.de/TDF/
速度、ペダル回転数、心拍、出力。
ハマりました(笑)

最近の画像 つれづれ・・・


ランドナー 泥除けのカッコいい位置などとても、深い世界なんだなぁ~と再確認。

ロードバイクのサイズ出し用の機材。このサイズなのは、なぜか?が御説明しやすくなったかなぁ。

こちらは、真っ赤なハンドル。デダの4000円とお手頃でイタリアンな情熱カラー!

現在のチャレンジタイヤ。その前身クレメン(クレマン)のロゴ。
実家の本棚に貼ってありました。

こちらは、日本チームの大ベテランメカの私物を拝見。 やっぱり機材好きなんだなぁと 共感いたしました。
先日、あこがれのナショナルチームメカニック鬼原積さんとお仕事させていただきました。
休憩中にお宝品や貴重なお話を聞かせて頂き、夏バテも吹き飛びました!

なんとこんな限定ロールスサドルもこっそり見せて頂きました。


海外へ遠征時に必要なタフな工具箱。こちらは、すべて手造り!材料など興味深い貴重なお話をうかがうことができました。


そして大切に保管されていた、十文字選手のゼッケン。このキューバ大会の後、メダリストとなったそうです。

競輪学校にて作業していたのですが、みなさまのあいさつがとても気持ちよく、気が引き締まりました。

おまけ画像・・・三島での学生時代いっしょに走っていただいていた獨協大学のモリモリさんひさしぶりの再開~
雑草魂 という言葉が思い出されます(笑)
さて夏本番、バテないように気をつけて・・・今週もよろしくお願いします。 

シクロクロス AUTHOR 入荷!

関東でも昨シーズンからシクロクロスが熱くなってきました!

秋のシーズンインに向けて機材の準備いかがでしょうか!

チェコ発、AUTHOR・アーサー 各完成車、カーボンフレーム、アルミフレームお取り扱いございます。


すっかり気分はシクロなわたくし…。

ハイバイク なかむら

サーベロ!だからタイムトライアルや中距離で選ばれるんですね

ツールドフランス 第2ステージ TTT

チーム・タイム・トライアル。 チームメンバーがTTバイクで一体となり
区間最速を目指す競技。 ガーミン・サーベロチームが圧倒的な早さでステージ優勝。

サーベロのTTバイク、トラックバイクは、タイムが出ると評判で中距離種目やタイムトライアルで選手が自費購入する場合もある
優れた自転車の一つです。 今回の結果を見ても、選ばれる裏付けなんだなぁと思いました。 

https://www.cycloch.net/main.html#/movie/view/5548

日本人 

世界選手権、ジロデイタリア、ツールドフランス、

なんとそんな大舞台レースで、近年ゴール地点に10着以内の一ケタ着で日本人がゴールできることが証明されてます。

ステージレースでは、その日だけのステージの順位なのですがとても大興奮です。

これらのレースには、日本人が出場する!とそのことだけで大ニュースなわけなのですが。

それが今年のツールドフランスには、

いないんです。きっと選手や関係者も出れば、挑戦できるのに・・・と悔しい心境だと思います。

そんな状況で7月突入。梅雨の湿っけとともに、カラッとしないですが 
一ファンとして、ぜひシーズン後半で各選手が暴れる姿を楽しみにしてます。

生きてる間に日本人による日本のチームがツールドフランスを走ることを見れる事を信じて・・・
そういう想いで自転車業界で汗流してる人が実は、たくさんいるんですよね(笑)