店長ブログ

ライド ありがとうございました!

昨日は、強風でとっても難易度高いライドでした。

初対面ながら参加者同士サポートしていただきありがとうございました。

ちょっと遠くへお引っ越しとなるお客様に寂しさを感じつつ

濃い内容になったかな?!なんて思いました。

おススメのカーボンロードバイクを

相棒として

オフタイムにフィットネス道具として

色んな所へ行くツーリングマシンとして

乗っているうちにサイクリング仲間ができることでしょう。

いつもありがとうございます。

 

Hi-Bike中村仁

 

 

ご納車

ORBEA ORCA(OMX)M20i LTD

オルカハイエンドフレームのOMXでMYOシステムでセレクトオーダー。

エクストリームつくばで競技系を楽しむ社会人レーサー。アルテグラ12SDi2

軽量でオルベア自社製カーボンTLRホイール付き。ZIPPハブの最上級LTDホイール。

トータルパッケージでヒルクラム含めオールラウンドに走れる性能で選んでいただきました。

ORBEAでネームをトップチューブに入れてもらってます。

さっそく納車後に150キロチーム練習行ってこられました。

「一気にいろいろ良くなりすぎて、振りもハシリも軽いです」とのこと

独走勝利をもう一度!(^^♪ といってもオフタイムを楽しむ趣味の世界。

良い仲間たちといい時間を過ごせますように!

いつもありがとうございます。

Hi-Bike中村仁

ご納車

De rosa デローザ ピニンファリーナSK

アルテグラDI2ハイバイクオリジナル完成車

ユース世代からあっという間にアンダー23が見えてきてガッチリボディに成長されたのがなにより嬉しい納車時間でした。

ご家族や周りの方々サポート、同世代と遠征されている姿を思い出しながら

質実剛健、綺麗なデザイナープロダクトの機材でアルテグラ電動コンポ、見えないところ仕様変更してタフなマシンに仕上げました。

眺めても楽しめる、試合だけじゃなく

オフタイムを楽しめるマシン。

サイクルスポーツをより広げて感じていただけるかな? ピニンファリーナだよ!笑

いつもありがとうございます。

ハイバイク中村仁

 

エクストリームつくば 2023コツコツ挑戦しました。来季も!

ナイスな表情ありがとうございます。福島拠点のSSさん

グランフォンドでロードレースを堪能したIさん

個人パシュート・元マスターズ日本チャンプ、来季こそは!かな

 

新規メンバーも増えました。社会人には時間的にもテクニック的にも難しいトラック競技

そこをメンバーで考えて調整してトライしてます。新鮮な奇策をやってみたり面白いチームです。

そして2023年現在、日本中でウィンターシーズンのメジャーイベントになったシクロクロス!

茨城県では茨城シクロクロスシリーズ戦があります。

テクニックとフィジカル磨きでもありますが

純粋に泥んこになりながら皆様ハイテンションで良い休日です(笑)

シクロクロスからサイクルスポーツ始めるのもありだと思います。

タイヤ替えずにそのままでもロードライドについていける方々いますしね。

トレランやマラソンまでされるタフな方々も多いです。

JCF登録、JBCF登録、生涯スポーツですが競技系を味わうクラブチーム

エクストリームつくば  2024はどんなキセキを残せるか。期待してます(笑)

いつもありがとうございます。Hi-Bike中村仁

梶原悠未さん東京五輪 銀メダルおめでとうの会

お店お休みいただきすみません!

とても貴重な会に出席させていただきました。

梶原悠未選手インスタグラム詳細はこちらでご覧いただけます

 

伊豆で あのときの銀メダル そしてサポートされている方々と。

会えるだけでうれしいスタッフファミリー。

おぉ!そう来たか!

「これは、中村メカがスポーク1本から組んでいただいたホイールです」

レースで使うことは無い、トレーニング用ホイール。

筑波大学カラーのフューチャーブルーの中空シャフトのシールドベアリング・トラックハブに

イタリア・アンブロージオのエアロリムでがっちりタフなホイールでと 組んだものでした。

特別なものではありませんが日々のトレーニングの大事な役割の車輪。

ナショナルチームメカニックさんが日々の整備をしてくれながら

長く使用していただいている、われわれメカスタッフのバトンのようなもの。

こんな視点で紹介されるところが梶原悠未さん。 感動します。

いつもありがとうございます。

パリ五輪へ向けて 良い時間を過ごせますように!

みんなでサポート応援していきます!

Hi-Bike中村仁