店長ブログ

P5X 未来形トライアスロンバイク。

トライアスロン専用バイク。P5X 受注開始しております。
空力マシンであり最先端なスタイルで登場のエキゾチックマシン。
P5X 完成車税別190万 納期は、まだ先になります。 
ハワイ・アイアンマン出場メンバーより現地から問い合わせがありました→P5X
ハワイの実車画像をいただき見てみると・・・真正面から見ても横から見てもかなりの迫力です。
これが市販されるとは・・・ブレーキ整備が大変そうですがシフトは、無線式!これならオーナーさんは、楽だ!(笑)

筑波8耐・俺たちのFONDRIEST(^o^)/

tf3

2017秋の筑波8耐優勝&入賞しまくりましたね~
FONDRIESTライダーが多くカッコよかったですよ~
自分の写真がほとんど無かったので愛車のTF3をパチリ。
※フォンドリエストTF3は、現在レッド/ブラックならお取り寄せ可能です。
ナショナルチームメカニックとしてメカトラは、タブー!
そして知りえるベスト機材で仕上げなきゃね~ということで・・・
カンパニョーロコンポですがパワーメーターの為にクランクのみDURA-ACE.
ホイールは、イタリア・アンブロッシオカーボンを自分で組直して、TT用ビットリアスピードで走りましたが
異物刺さりパンク!幸い2回走った後に気がつきスペアホイールで走りました。
その結果ウエット路面でのパナレーサーRACE-Dのガッチリグリップに感動しました。これもいいですね。
あとチェーンを洗車する度ビカビカに輝くKMCのゴールドチェーンに!
そして洗車ガンガンしても耐水性バッチリ&クルンクルン回るアメリカ製のクリスキングBB!ベアリング精度が違うようです。

ドシャ降りの雨の中感動したのがCASCO・キャスコヘルメット!
シールドバイザーのおかげで前が見える見える!番手ついて口に入る前走者の飛沫を気にしていると
いつもなら目も細めていますが・・・目には、何もストレスが無い!雨が入って来ない!当たり前なんですが感動しました。

Hi-Bikeメンバー以外でもエクストリームつくばの選手やHi-Bike卒業生?がTF2で集団を引っ張り
個人的にかっこいいなぁ~と本場のマシンが走る姿に見とれました(笑)
来週のJCRC群馬CSC 30キロのレースに出るのでアンブロシオカーボンには、フランス製FMBタイヤか?ドイツのコンチネンタルコンペティションでタイヤの感触を体にインプットしてきます。
メカニックとしては、セッティングを任された時に選手の体重や要望を加味していじります。
その時このインプットが大事だったりします。TTバイクもロードバイクも乗れるうちにテストして
自分のセッティングを実践して、展示会で開発者や技術者に話を聞いてます。

備忘録として・・・
優勝チームのHi-Bike01 メンバーのタイヤは、
●ビットリアコルサSRチューブラー
●ヴェロフレックスカーボンブラックチューブラー
●パナレーサーレースD
●ビットリアコルサスピード
ホイールは、
●BORA ONE
●RACING SPEED
●シャマルクリンチャー
●アンブロッシオカーボンチューブラー
マシンは、
●フォンドリエストTF2
●フォンドリエストTF3 
●Yonex キナン仕様?!

Hi-Bikeチームみんなが主役!

土曜日は、まるまる1日Hi-Bikeチームで筑波秋の8耐を全快で楽しんできました!
自転車のエンデューロイベントで朝の移動、場所取り、テント設営などチームピット準備から
レース進行~、表彰、撤収、宴会まで皆さんのご協力あってのチームプレイがキマリマシタ!(^^)!
初参加者から元オリンピックロード選手まで幅広くお集まりいただきありがとうございました。
チームで総合優勝&各クラス優勝&入賞ラッシュで一段と良い顔になってましたね(*^_^*)
イベントの様子は、編集中なので今しばらくお待ちください。

Hi-Bike 中村仁

GOKISO 

gokiso-katei
時間かけて電気で溶かして成形するようです。
gokiso-kuraima

日本製の高性能ホイール GOKISO こちらも好評販売中です。

最速ウエア!BIORACER ベルギーの意地ですね。

bio-tt02
ベルギーナショナルチームや強豪国、強豪選手が次々と採用する最速ウエア。

ウエアが速いって?なかなか伝わらない感覚でしょうが
ウエアを変えただけで選手がフィニッシュ地点へ●秒速くたどり着いたりします。
bio-tt03
ロンドン五輪の頃より一般的にパワー計測機と練習方法がこの4年で浸透しましたが
個人的には、このウエアの威力が次の4年だと思います。
bio-tt01
タイムトライアル、ロードレース、空気抵抗や気温対応、雨対応、ウエアで差をつけられるんです。

ちなみに写真のバックファスナーのエアロワンピース。
フルオーダー2着で14万円です。値段が凄いというよりは、
この最高技術のレーシングウエアが一般のわたしたちでも購入できる環境です。
スピード系ウエアは、エクストリームつくばで採用したところ
使用した方の表情とリピート依頼から自分たちでも効く!と確信しました(笑)
フィッターの方が日本に居るので、もしオーダーの際は、ご相談くださいm(__)m 
Hi-Bike 中村仁