店長ブログ

冬こそ乗り込みに適した時期ですね。寒いけど(笑)


写真提供:MIKAMIカメラマン

週末ライドは、とてつもなく寒さを感じました\(◎o◎)/!
ヒーター付きシューズカバーとグローブ装着してる方がうらやましい今日この頃。

それでも日曜日の不動峠は、日中温かくサイクリストが多数いて賑わってましたね。
冬は、寒さもありますがウエアを工夫すれば、夏よりストレス少なく走りこめます。

ジョギングや筋トレなど発熱する運動もしやすいですし、
ほどほど練習貯金できるのも今がチャンスですよね。

ローラー台、週末ライド、いずれにしろ仲間がいるから楽しいです。

Hi-Bikeライドでは、途中のトイレ休憩で足を揃えて再出発。
別メニューでET(エクストリームつくば)の練習会は、序盤一緒に走ってから不動峠3本リピートでした。
狙ったエネルギー代謝の負荷領域で走り込み。 
少ない時間で効率よく速くなりたい人は、活き活きと登ってましたね。
私は、1本で帰りました(笑) が ほどよいキツさで気持ち良かった。

いずれにしろ、体幹トレーニング、地脚トレーニング、回転スキルトレーニングなど今が旬です。

合宿所時代の今時期のチーム練習は・・・
朝、海岸ランニング1時間もしくは、山ランニング その後 自転車ロード2~4時間  食事  体幹・筋力サーキットトレーニング 
12月~2月 一般的な体の人は、これが効くと実感しました。今はもうできましぇん。きついですよ(笑)
※ロードボディになっている人は、自転車でトレーニング組んだ方がいいみたいですが。

2013年 Hi-Bike 今年もよろしくお願いします!

1月4日、リフレッシュして本日より2013シーズンスタート。

スポーツバイク、ロードレーサーを中心にシクロクロス、トラック、ツーリング。
今まで通り、初心者からエリート選手まで!(^_-)-☆ 
そして、ちょっとフィットネスやメカ好きの組み立て遊び派から、選手機材、レストア、ハイグレード車まで!!!\(◎o◎)/!
健康が手に入るサイクルスポーツで、質の高い時間を共有していきたいと思います。

お店の仲間たち「Hi-Bike」のメンバー、
競技者チーム「エクストリームつくば」のメンバー、
これからのみなさん、
今年もよろしくお願いします!

2013年の個人的キーワードは、「人間ドックへ行こう!」です。
へびの年男としては、36歳となると健康第一だと。そんな気持ちになるもんです。
自転車屋さんになった理由のひとつでもあります。
楽しみながら、仲間が健康でそして幸せであってほしい。(^^)/

さぁ今年も楽しいことしよう!!!!!
周りとちょっとちがう?!Hi-Bikeセレクト商品にご期待下さい(^^ゞ

Hi-Bike 中村仁

2012年1000キロクラブ最終賞

1月から1000キロ+毎月100キロ 全て突破した2名の中の一人、A選手。
ロードとトラック3本で軽く突破してきました! 
2012年の走行距離は…18600km!

そして、通常の1000キロクラブ突破回数から1600キロ規定をクリアしたK君

皆さまお疲れ様でした。 

2013シーズンは、初級者には、3本ローラー中心の1000キロクラブ相当を
ベースづくりがクリアした方々は、パワータップ、SRMクランクを使用して内容の充実へシフトアップですね。
Hi-Bikeレンタルパワータップを11Sシマノ対応にバージョンアップしました!

パワー計測とそのデータをもとにした、よりおいしい?!メニューを造りましょう!!

Hi-Bike 中村仁

2012年~ロンドンが熱かった!Hi-Bikeより良いお年を!

2012年 一番記憶に残るのが 藤田征樹さんが
ロンドンパラリンピックで銅メダル!
Hi-Bikeが開店した頃より走行会などに参加していただき
自転車競技の技術を教えていただき、
あの燃え上がる情熱を間近で感じさせていただきました。

簡単にはメダル獲得できない状況で
Hi-Bikeで組んだマシンでいつもの藤田さんが・・・!
五輪の表彰式。「炎のランナー」のBGMが流れるなか
「JAPAN」「MASAKI FUJITA!」  
ロード個人タイムトライアルをハイペースで駆け抜けた藤田選手(日立建機)により
2012年ロンドン五輪 日本代表自転車チームが銅メダルを獲得しました。

このニュース 結果だけを伝えても価値を伝えられないですよね。
その過程を 生の声を  だから現在ファンの方々からたくさんの講演依頼があるようです。(*゚▽゚*)
こっちも( ゚ー゚)ノ)”ガンバレ 藤田さん!応援してます(笑)

Hi-Bikeでは、 たくさんの方に自転車でのスポーツを知っていただけるよう
高性能品から入門用までお客様と支え合う形で普及していきたいと思います。

それでは、良いお年を。 中村仁

エスカレートした1000キロクラブ(笑)

1シーズンお疲れ様でした!!!

ものすごいど根性っぷりで、最終的に2012シーズンHi-Bike1000キロクラブは、
エスカレートして、12月2100キロまで勝ち残った ブルベライダーVSロード選手 となりました(笑)

本日、まずはブルベマン!Yさんが突破!
感想を聞くと「距離を稼ぐため、深夜までローラーを回しました、今夜はゆっくり寝ます((+_+))」
なんと、世間一般忙しいこの年末。12時間以上ローラーに乗り続けた人って始めて聞きました!!!WOW!

こんな無謀な企画なら、無理かなぁ!?ギリギリいけるのか?そんな感じでしたが
2人も残ったのが驚きと 感動 です。
さて、残るお一人!明日何キロまで踏んでくるんでしょうか?

そして、年間距離は一体だれがトップだったのか?
こうご期待。 

Hi-Bike 中村仁