オーダーご相談から大変お時間いただきましたが
ついに完成しました!日本で製造されるYONEX CabonexHR
シマノ DURA-ACE、シマノカーボンインテグレーテッドコックピット。
そして仕上げの装着となりましたGOKISO
ジェットエンジンの軸受けを製造する会社の製品です。回転部品の精度を味わえると思います。
素敵なサイクリングライフになりますように! 日本メーカーメインで仕上げたドリームバイク。
いつもありがとうございます。
Hi-Bike中村仁
オーダーご相談から大変お時間いただきましたが
ついに完成しました!日本で製造されるYONEX CabonexHR
シマノ DURA-ACE、シマノカーボンインテグレーテッドコックピット。
そして仕上げの装着となりましたGOKISO
ジェットエンジンの軸受けを製造する会社の製品です。回転部品の精度を味わえると思います。
素敵なサイクリングライフになりますように! 日本メーカーメインで仕上げたドリームバイク。
いつもありがとうございます。
Hi-Bike中村仁
GANWELL カーボンハイブリッドトラックHi-Bikeオリジナル完成車
トラック競技をやってみたい!ということで準備しました。
それに向けて現在クリテリウムレースに参加されているのでOKです!
バンクに入る準備として固定ギヤ車に慣れるために公道仕様でリアルトラックジオメトリー。
ホイールは、練習車輪(れんりん)定番のエアロスポークで手組クリンチャー。
競技やります!の意気込みにあわせて7710DURAーACEのオクタリンクのクランクと7710BB。
ギヤ替え・チェンテンションがスムーズにできるようにRUNWELLハブレンチと
ディスクホイールなどレースホイール用にVelobikeチェーンテンショナーをご用意。
ポジションを徐々に詰めて行きますね。バンクが楽しみですね
いつもありがとうございます。
Hi-Bike中村仁
先週、DEROSAのカーボンロードレーサーに発表されたばかりのホイール
カンパニョーロのハイペロン・ウルトラを試乗させていただきました。
不動峠~ヒルクライム区間・風返し峠~高速域ダウンヒル&ブレーキング。
タイヤは、ミシュランのパワーカップ25C 5.5気圧にセットしました。
まず、デローザ・カーボンモデル・メラクが乗りやすいハンドリングで癖無くいいですね。
そしてとっても気になっていたこのホイール!
雨でも乗りたかった新作。乗り出しから全体的には、カンパらしさが強く
BORA WTO(ウルトラは、使ったことないですが)と同じ感触でした。
引っ掛かりのないスムーズな感覚と車体傾けた時に変わらず回る感覚。
軽量ホイールながらディスクブレーキなんでウエット下りでのブレーキが安心ですね。
カーボンにブレーキ摩擦で直接加熱しないのも安心です。
フロントハブが見るたびに 細い! ベアリングが入るサイズだけ残した形状が印象的です。
カンパニョーロのハブ専用工具・カンパニョーロ用ケミカルを揃えて整備してるので
いつもどうりの感触がわかる安心感。
登りは、ハイペロンの方が軽い振りの印象でした。
世界的に高性能で評価されるギブリトラックホイールのハブと同じ形式のカップ&コーンのベアリング。
今回チューブレスタイプでしたがきっとチューブラータイプなら外周がもっと軽く
全然違う印象だろうと思います。
ウエットコンディションだったのでシリカ製品のスペシャルオイルで
カンパニョーロコンポを守りながら静かなノイズでイタリアコンポの機械式を楽しみました(^^♪
ディスクブレーキは、寒く無ければ雨のライドが楽しめますね!
まぁ マシンが凄いからそれに乗れるのが一番のモチベーションだったかもしれません(笑)
DEROSA MERAK デローザ メラク フレームセット693,000税込み
Campagnolo HYPERON ハイペロンホイール前後 1240gチューブレス592,900税込み 1160gチューブラー625,900税込み
納期は、ご注文タイミングで変動いたします。これまたスペシャルな機材なので在庫はできません(笑)
Hi-Bike中村仁