商品情報

パラサイクリング世界選手権から帰国・・・GDRご納車!

藤田征樹(ふじたまさき)選手(茨城・日立建機)
UCIパラサイクリング世界選手権トラック・メキシコ大会から帰国されました。
おつかれさまです。
IMG_4140

リオ五輪にむけて、日本チーム新記録ラッシュ。
タンデム女子個人追い抜きでは、鹿沼ペアが銅メダル獲得。
標高1800メートルの空気の薄い高地という条件も重なり好タイムだったそうです。
ご来店時にまだ緊張感ある雰囲気が残っていた印象で
その理由は、記録以上に世界のレベルアップが半端じゃなかったようです。
ちなみに国を問わず、カナダのCerveloがとても多かったようです。

そして、こんどの週末。
2014年 全日本パラサイクリングトラック選手権
4月19日 20日 福島県 泉崎国際サイクルスタジアムで行われます。
パラサイクリストの活躍をライブで見ることができます。
タンデムやハンディキャップを超える仕様などさまざまな技術も満載です。
頑張れニッポン!

IMG_4143
藤田選手さらに、5月に入るとイタリアで行なわれる、
UCIパラサイリングワールドカップへ遠征されます。
そのレースから使用するのがこちら。 
本日納車のマシン日本メーカーGDR製品。東レのT800という材料からこだわった高性能限定車。
モデル:GDR/グラファイトデザイン T800
コンポ:シマノ デュラエースDi2
コンピュータ・計測器:パイオニアペダリングモニター
タイヤ:日本ナショナルチームといえば、ヴィットリア。
ホイール:手組みカンパレコードハブ・シマノボディ、SAPIM CX-RAYと14番プレーンミックス 
※ちなみにレースホイール:カンパニョーロ BORA ULTRA two、BORA ULTRA 80、NEUTRONなど

レースの現場で鍛えられたフレームは、やはり選手が求めるものが詰まっているようです。
いつもありがとうございます。

Hi-Bike 中村仁

New シマノ 105 5800系 11速 ご予約開始

以前お伝え致しました、11速化となります5800系105ですが、ついに価格が発表となり同時にご予約の受付が可能となりました。

Hi-Bikeコンポパックにて、取付作業代込みで¥75,384-(税込)となっております。
カラーは既報の通り、ブラック系とシルバー系の2色です。

ご予約・お問い合わせお待ちしております。

今回のNewシマノ105以外のグレードやカンパニョーロにもコンポパックのご用意がございます。
そちらもぜひチェックして頂ければと思います。

Hi-Bikeコンポパック

特にシマノコンポは5月から大幅値上げとなっておりますので、この機会にぜひどうぞ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike塚田

新着 DannyShane/ダニーシェーン サイクルウェア


DannyShane パフォーマンスジャージ&ビブ Surrey Grey 上下セット ¥35,640-(税込)
ビブつきはこちらの1セットのみの限定商品です!

ジップつきのポケットもあります。


DannyShane パフォーマンスジャージ Nelson Black ¥14,040-(税込)


Danny Shane パフォーマンスジャージ Rigby Black ¥14,040-(税込)

店頭にパンフレットもございます。
ご注文も承っております。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

レースメカがやってきた・・・GDRなるほどねぇ~。

 私の作業場にあるGT Lineのツールボックスに反応した方が・・・
フレームのことなどで4年ほど前からお会いしたことあった方だったんですが
なるほど、バリバリレースメカだったんですね。リスペクト感相当アップ。
かなり貴重な現場のお話を伺うことができました。
メカニック=フィッター的という言葉が印象的でした。
ちなみにこの方です。→スーさん
チームメカですとミリ単位以上のピッタリなスペアマシンや組み換えがたくさんあること。
個人的にも一般的なフィッティング以上に
セットアップ時に細かい筋肉や骨格が思い浮かべられる必要を感じてます。
フランスを中心にロードレースの現場でテストされて、
北京オリンピックロード、ロンドンオリンピックでは、トライアスロンで3使用され、
ツールド北海道で勝利も得たGDR そのプロセスをより深く知ることができました。
ツールド東北のときM澤さんが教えてくれたフロントフォークのことも話と感覚がつながりました。
 
日本の会社がつくる正攻法の良い道具 
グラファイトデザイン 
GDRのロードフレーム
だから好きなんです。

Hi-Bike 中村仁

GDR 特別車やってきました!T800 日本のプライド。

DSC04029
メーカー:グラファイトデザイン(日本)
素材は、東レのT800  
国内実業団チームや有力選手達にセレクトされているモデルです。
BBがネジ切りJISという所もイイですね。

今週末、実車ご覧いただけます。
あの選手もセレクトしたらしい・・・

先日のベトナム遠征時に選手のGDR ZANIAHを乗車移動する機会がありました。
DSC03883
クランク長が同じでサドル高も近かったので気持ちいい乗り味でした。
この味が頼りになるという方が増えてます。
GDRが増えてきた事。その結果がすべてですね。

どのGDRも基本コンセプトを軸に共通する味があるようです。
T800を体重やパワー、乗り手のほしい性格を狙って
ぴったりのテンションのホイール、タイヤセットアップで組んでみたいですね。
DSC04028
日の丸がまたカッコいい。

GDR各種オーダー可能です。
Hi-Bike 中村仁