フレーム

KOGA オランダのロードレーサー。

seg

オランダのコガです。これもまたバランス良い乗り味でおススメメーカーの一つです。
SEGチームカラーが入手できます。SEGチームは、若手を育てるオランダのディベロップメントチーム。
紳士的でスポーツマンシップ溢れる選手のイメージがありますね(^_-)-☆

KOGA KIMERA SEG
フレームセット 229,800円
アルテグラ完成車369,800円

新着 FUJI SL ELITE AVANTGALDE

新着です。
2017年モデル・フジのフラッグシップモデル、SL ELITEが入荷しました。

2017my FUJI SL ELITE フレームセット ¥270,000-(税込)

「アバンギャルド」というカラーのわりにマットブラックの落ち着いた雰囲気ですが、フォークやチェーンステーの内側に格子状のパターンがちらっと見えるのが素敵です。
またアバンギャルドのロゴステッカーが付属しているので、自分だけの1台に仕上げることができます。
そしてオシャレなだけでなく、スペックも一級品です。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

カナダ Cervelo サーベロ 

%e3%82%89%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%840

サーベロといえばTTバイクやエアロロードなど技術力溢れるブランドで人気です。
お店には、エアロ効果を体感できるP5UCIタイムトライアルバイクがご覧いただけます。
トライアスロンの方にP3、P2が人気ありますね。
ロードは、軽量なRシリーズとエアロロードのSシリーズがあり
さらにディスクブレーキのエアロロードS3など受注開始となりました。
トラックの実力派マシンT4など速さを買えるブランドは、このサーベロくらいだと思います。(^^ゞ
Hi-Bike 中村仁

日本人職人の手造り。MIYATA 

img_0222

こちら塚田の愛車、MIYATA Elevation EXR 
宮田自転車のレーサーフレームラインで特別車が造られている。
そのことは、かつて宮田レーシングにいたロス五輪ロード選手の高橋松吉さんとの
会話から記憶してました。松吉さん自身もフレームの酸洗いなど現場での作業をされていたそうです。
そしてなんだかんだ良い機材しか買わない塚田がオーダーした決め手は、
当時からの凄腕職人さんが造っているとの情報でした。
ビルダーは、鈴木吾朗さん。
やはりスゴイ人は、本人が発信しなくても伝わり、広がり・・・実は、多くの皆さんご存知でした。(笑)
現在オーダー待ち7ヶ月前後です。フレームセット330,000円
ペダル、ボトルケージ装備品入れて7キロ前半に仕上がりますね。

日本製ラインは、コチラ

クロモリ NEO-COT アンカー RNC7 試乗車ご用意完了!

※試乗車ご用意できました!(10/28追記)

日本製のクロモリフレーム、そして20年以上の歴史を重ねたモデル、ブリヂストンNEO-COT(ネオコット)。
%e5%85%a8%e4%bd%93
現在は、スポーツバイクブランドのANCHOR(アンカー)モデル:RNC7
丸パイプフレームより走りに対応した形状へ加工されており、その機能美が特徴です。
フレームセット 税別160,000円 シマノ105完成車 税別250,000円  
30色から選べるのも日本製ならでは。埼玉県・上尾で製造されてやってきますので納期も早いです。

Hi-Bike 中村仁