参加者募集中!

※人数掲載しました 7月は走行会が2本立て!!

6/28現在の参加者数

13日石川 現在0名 あと4名で開催です!
27日日本CSC 現在3名 あと1名開催です!

来月7月は走行会イベントが2本立てです。

まずは7月13日(日)に、次週の実業団レースで使われる福島県・石川町の周回コースを走りに行きます。
アップダウンに富んだ、走り応えバッチリのコースです。

そして27日(日)。こちらも各種自転車レースで使われている伊豆・修善寺にある日本サイクルスポーツセンター。ここの5kmコースを思いっきり走って頂きます。
クローズドサーキットなので、思う存分攻めて下さい!

どちらも4名様以上のご参加から開催とさせて頂きますので、たくさんのご参加表明をよろしくお願い致します。

各回共通予定
7:00 Hi-Bike集合
入浴&昼食 現地にて
交通費 ¥5,000-/人 ※Hi-Bikeより車が出ます。

おおよそのお店戻り予定時刻
13日福島・石川町走行会 17:00
27日伊豆・日本CSC走行会 19:00

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

4月13日10:00~ ポタリング(散策走)は、筑波山麓へ

参加表明ありがとうございます!
女性ライダー、ダンディーさま、御新規さまという感じです。
いわゆるサイクリングペースで行きましょう。お天気良さそうです。

桜が咲き、走りやすい季節になってきましたね。
あたらしい仲間もポタリングからライドまで増えてきて嬉しいです。

4月13日の散策走は、Hi-Bikeから農道メインでポタリング 不動峠麓ひらさわかんが遺跡へ。

10:00スタート12:30戻り予定です。
片道1時間ほど。 遺跡でトイレ休憩 
ビンディングない方でも走行できます。
あくまで散策走行なので20キロ前後でいきましょう~。

参加申し込みは、4月12日までにご連絡ください。
ご連絡先 info@hi-bike.co.jp
お名前
ご連絡先
ライド保険の確認

※前日4月12日20:00時点で雨天予報の場合、中止のご連絡をさせていただきます。

Hi-Bike 中村仁

エクストリームつくば 2014年シーズン メンバー募集中!


JBCF・全日本実業団自転車競技連盟の主催する自転車ロードレースを中心に活動しております、チーム「エクストリームつくば」。

2013年シーズンは12名が在籍。2014年シーズンももちろん活動いたします。
メンバーは、随時募集中です。

練習は、ウィークディに各自のレベルアップ対策して
週末に集団走行や基礎重視のトレーニングをしてます。
ロードレースでの自己実現応援をHi-Bikeでしているクラブです。
結果や走力を求められる形ではなく、自主的な強化姿勢が肝です。

ぜひご一緒にロードレースの世界に飛び込んでみませんか?
次回参加予定は、
7月6日 東日本実業団ロード 修善寺
7月20日 福島県石川ロード 

店頭またはメール等でお問い合わせ下さい。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

更新 5月5日 トレイン遊び計画 もてぎ4時間エンデューロにでよう!

DSC00600

※さらに更新※
店長&スタッフ塚田、4時間ソロにエントリー完了しました!

※更新※
本日(1/20)よりもてぎエンデューロの参加申込が始まりました。
お手数ですが、エントリーはこちらから各自でお願い致します。

また当日はHi-Bikeより車がでます。(¥1,000-/人)
乗車希望の方はお早めにお申し出下さい。

エントリーが完了した方、ご連絡いただけると助かります!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月5日(祝・月)ツインリンクもてぎで予定されているサイクルスポーツイベント、もてぎ7時間エンデューロGW。
その中のカテゴリー、4時間ソロイベントでロードレース風味を楽しめそうです!

イメージは、プロツアー選手たち(笑)
バチッと決めたエクストリームつくばメンバー&Hi-Bikeメンバーで4時間走行を楽しみましょう。

仕上がってる選手には、上位を目指して先頭集団でがんばってもらい・・・
集団維持が厳しいライダーは、無理せずに休憩・補給後集団に合流。一緒にゴールをめざしましょう!
ライドで集団走になれた方は、ぜひロードレースを彩るチームトレインの一員になってください!

アップダウンも多少あるコースなのでパワーメーターでトレーニングする方々は、
FTPだけでなくバランスよく1分~3分のクリティカルパワーも鍛えて備えて下さいね~

エクストリームつくばのメンバーは、特にHiスピードの集団走行をつかんでくださいね!

Hi-Bike 中村仁

9月のイベント

最終週末のイベント予定を更新しました。

9月のイベント予定です。
まだまだ暑い日が続きますが、負けずに走りますよ~!
たくさんのご参加お待ちしております。

スタート時刻 AM7:00

1日曜日 Hi-Bikeカップ 2km個人TT & クリテリウム
走行距離 約60km
筑波湖周辺の道路で計測&練習会ライドです。往復は流しペースなので、現地観戦希望の方のご参加も可です。
2日曜日 阿見サイクリング
平均速度約25km/h 走行距離約70km
周回コースを抜け、牛久大仏周辺をサイクリングします。

8日曜日 小貝川CR~守谷市街往復
平均速度約25km/h 走行距離約60km
平坦基調で3時間走行できる方向け。初心者も大歓迎です。
速度は一本道(小貝川CR)のみがんばるイメージです。
小貝川CRを下流に向かい、守谷市街まで。市街地でグルメ予定なので、お小遣い持参要。
9日曜日 小貝川下妻経由~北条~平沢60kmコース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
平坦基調でゆったりでも完走できるコースです。初心者のご参加も大歓迎です。

15日曜日 小貝川下妻経由~TTコース~平沢遺跡
平均速度約28km/h 走行距離約70km
前半は9日と同じコースで、途中ど平坦路でライディングテクニックを学びます。
自転車にかっこ良く乗れるようになりましょう。
16日曜日
・店長引率 小貝川CR~旧筑波駅~平沢遺跡
平均速度約28km/h 走行距離約60km
初心者大歓迎、休憩多数ありの入門コースです。登りもなく走りやすいですよ。
・塚田引率 宇都宮ジャパンカップコース試走
10/20、21に控えたジャパンカップ2012のコースを試走に行きます。
出場される方もそうでない方も、ぜひ一度走りに行きませんか?
詳細はこちらからどうぞ。
17日曜日 小貝川CR~守谷市街往復
平均速度約25km/h 走行距離約60km
速度は一本道(小貝川CR)のみがんばるイメージです。
小貝川CRを下流に向かい、守谷市街まで。市街地でグルメ予定なので、お小遣い持参要。

22日曜日 筑波山一周時計回り
平均速度約28km/h 走行距離約80km
16日とほぼ同じですが、前半は筑波山のふもとにそって走ります。
休憩をはさみ後半は緩やかアップダウンのコースとなります。
そして最後に1つ峠を越え!
23日曜日 小貝川CR~守谷市街往復
平均速度約25km/h 走行距離約60km
速度は一本道(小貝川CR)のみがんばるイメージです。
小貝川CRを下流に向かい、守谷市街まで。またまたグルメ予定なので、お小遣い要。

29日曜日
秋の8耐決起集会(日中開催予定)
30日曜日
Hi-Bike~阿見周回コース往復50km+8耐練習会として周回走行
Hi-Bikeから現地までの往復は穏やかペースなので、初心者からご参加可能です。
「練習会」という名前がついていますが、いつもの阿見周回コースを使って集団走行時におけるマナー・テクニックを学んでいきます。ペースは変わらないのでご安心を。

☆イベントへのご参加にあたって☆
イベントに参加される方にはスポーツ安全保険の加入の方をお願いいたしております。
財団法人スポーツ安全協会 スポーツ安全保険
保険料+手数料含めまして ¥2,000-(1名)となっております。
イベント当日のご加入はできないため、イベント前日までに店頭にてご加入をお願いします。
加入につきましては、当店スタッフまでお問い合わせ下さい。

皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。

つくば花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)