今月のイベント

4月のイベント予定

4月のイベント情報です。
集合時間がAM7:00になります。ご注意下さい。

☆イベントへのご参加にあたって☆
参加される方はこちらをご一読ください。

集合時間 AM7:00
集合場所 Hi-Bike (つくば市花室1130-1)
駐車場の用意もございますので、お車でお越し頂いてもOKです。

※記事中の「平均速度」とは、イベント開始から終了までのトータル平均速度を指します。巡航速度のことではありません。

2日(
龍ヶ崎カフェコース
平均速度約28km/h 走行距離約70km
小貝川CR~つくばみらい市を通過し、龍ヶ崎市内のカフェに行きましょう。
3日(
筑波山コース
平均速度約25km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波のヒルクライムコースをじっくりと走りましょう

9日(
パン屋さんコース
平均速度約25km/h 走行距離約60km
小貝川CRを南下、牛久沼を渡って高野台にあるパン屋さんに行きましょう。お花見もあり?
10日(
小貝川コース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CRを北上し、筑波山ふもとをかすめてHi-Bikeまで戻ってきます。

16日(
筑波山コース
平均速度約25km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波のヒルクライムコースをじっくりと走りましょう
17日(
店長イベント

23日(
店長イベント
24日(
パン屋さんコース2
平均速度約25km/h 走行距離約70km
牛久大仏経由で9日とは一味違ったパン屋さんコースです。

29日(金・祝
店長イベント
30日(
周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを皆さんで思いっきり走りましょう。往復のみ参加もありです。
1日(
店長イベント

皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

3月のイベント予定

大変遅くなりました、3月のイベント情報です。

☆イベントへのご参加にあたって☆
参加される方はこちらをご一読ください。

集合時間 AM8:00
集合場所 Hi-Bike (つくば市花室1130-1)
駐車場の用意もございますので、お車でお越し頂いてもOKです。

※記事中の「平均速度」とは、イベント開始から終了までのトータル平均速度を指します。巡航速度のことではありません。
※6・12・13日のイベントはスタッフ1名での引率となります。

5日(
とりでクリテ参戦のためイベントお休み
6日(
小貝川コース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CRを北上し、筑波山ふもとをかすめてHi-Bikeまで戻ってきます。

12日(
筑波山コース
平均速度約20km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波のヒルクライムコースをじっくりと走りましょう。
13日(
龍ヶ崎カフェコース
平均速度約28km/h 走行距離約70km
小貝川CR~つくばみらい市を通過し、龍ヶ崎市内のカフェに行きましょう。

19日(
龍ヶ崎カフェコース
平均速度約28km/h 走行距離約70km
小貝川CR~つくばみらい市を通過し、龍ヶ崎市内のカフェに行きましょう。
20日(
筑波山コース
平均速度約20km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波のヒルクライムコースをじっくりと走りましょう。
21日(月・祝
霞ヶ浦一周と鉾田練
平均速度約28km/h 走行距離約100/130km
霞ヶ浦西浦を反時計回りで一周(霞ヶ浦大橋利用)と鉾田・大竹海岸まで足を延ばす2グループで走ります。
鉾田練はちぎれフォローがありませんのでご了承下さい。

26日(
小貝川コース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CRを北上し、筑波山ふもとをかすめてHi-Bikeまで戻ってきます
27日(
周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを皆さんで思いっきり走りましょう。往復のみ参加もありです。

皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

2月のイベント予定

2月のイベント情報です。

☆イベントへのご参加にあたって☆
参加される方はこちらをご一読ください。

集合時間 AM8:00
集合場所 Hi-Bike (つくば市花室1130-1)
駐車場の用意もございますので、お車でお越し頂いてもOKです。

6日(
守谷カフェコース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CRを南下し、守谷市内のカフェに行きましょう。
7日(
小貝川コース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CRを北上し、筑波山ふもとをかすめてHi-Bikeまで戻ってきます。

11日(木・祝
愛宕山ロングコース
平均速度約30km/h 走行距離約100km
現地までのコースをブラッシュアップしました。以前よりもよりスムーズにアプローチできます。
AM中に戻るショートコース組もあります。

13日(
筑波山コース
平均速度約25km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波のヒルクライムコースをじっくりと走りましょう
14日(
龍ヶ崎カフェコース
平均速度約28km/h 走行距離約70km
小貝川CR~つくばみらい市を通過し、龍ヶ崎市内のカフェに行きましょう。
☆同日開催・初心者イベント☆
Hi-Bike集合 12:00~14:00 1時間サイクリングとライディングスキルアップゲームを行います。
悪天候の場合でも、ローラー台を使ったイベントを室内で実施します。
参加希望の方は、ご連絡をお願い致します。

20日(
周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを皆さんで思いっきり走りましょう。往復のみ参加もありです。
21日(
臨時休業につきイベントなし

27日(
小貝川コース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CRを北上し、筑波山ふもとをかすめてHi-Bikeまで戻ってきます。
28日(
周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを皆さんで思いっきり走りましょう。往復のみ参加もありです。

皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。

※6・7・14・20日開催のイベントはスタッフ1名での引率となります。
※記事中の「平均速度」とは、イベント開始から終了までの平均速度を指します。巡航速度のことではありません。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

1月のイベント予定

1月のイベント情報です。

☆イベントへのご参加にあたって☆
参加される方はこちらをご一読ください。

集合時間 AM8:00
集合場所 Hi-Bike
駐車場の用意もございますので、お車でお越し頂いてもOKです。

※23・24・30・31日開催のイベントはスタッフ塚田のみの引率となります。

9日(
守谷カフェコース
平均速度約25km/h 走行距離約60km
小貝川CRを南下し、守谷市内のカフェに行きましょう。
10日(
筑波山神社・初詣
平均速度約20km/h(登り含む) 走行距離約40km
今年一年の自転車安全祈願に、地元筑波山神社へお参りいきます。
参拝時間もありますので、走行距離は少なめになります。
11日(月・祝
愛宕山ロングコース
平均速度約28km/h 走行距離約70km
現地までのコースをブラッシュアップしました。以前よりもよりスムーズにアプローチできます。

16日(
筑波山コース
平均速度約20km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波のヒルクライムコースをじっくりと走りましょう
17日(
周回コース
平均時速約25km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを皆さんで思いっきり走りましょう。往復のみ参加もありです。

23日(
小貝川コース
平均速度約25km/h 走行距離約60km
小貝川CRを北上し、筑波山ふもとをかすめてHi-Bikeまで戻ってきます。
24日(
周回コース
平均時速約25km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを皆さんで思いっきり走りましょう。往復のみ参加もありです。

30日(
周回コース
平均時速約25km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを皆さんで思いっきり走りましょう。往復のみ参加もありです。
31日(
守谷カフェコース
平均速度約25km/h 走行距離約60km
小貝川CRを南下し、守谷市内のカフェに行きましょう。

皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

レーシングライド・スペシャル企画?!茨城県自転車競技連盟イベントへ

先日のHi-Bikeライド「レーシング・スクール」へたくさんのご参加ありがとうございました。
レースが好きな方、これからレースへ出たい方、勝ちたい方?!が多いなぁと思いました(笑)
そこで、レース好きメニューとして近々の目標を3月の取手クリテリウム!と取手ピスト(ロードの方は、ロードスクラッチレース)
この2レースを目標にライドや講習会をこなし、カテゴリー別で優勝を目指してみよう!
エクストリームつくばのメンバーは、トラックレースの部へ挑戦してみては?!
わたしたち、等身大の一般人でもエキサイティングな休日を!本格的に安全にレース参加できるように
2月には、Hi-Bikeでクリテリウムスクール(対策&作戦)をやってみたいと思います。
3月のレースイベントで安定して乗れるようになれば、5月のイベントシーズンがより楽しくなると思います。

今月12月は、26日 取手バンクのイベントへ一緒に参加しませんか?

日時 12月26日 11:30~14:00 現地集合・解散予定
開催場所 取手競輪場

小学生~中学生は、「スポーツアカデミー」
大人は、「トラックサイクルミーティング」

ロードバイクでもバンク講習の受講と走行できます。
26日は、わたくし中村も参加エントリーしました(^o^)/

エントリー方法と詳細は、下記HPよりご参照ください。

茨城県自転車競技連盟HP