ツカダブログ

第2046回

八郷周回コース、やはりボリュームあります。
今日は足が揃ったのもあり、特に帰路はなかなか良いペースで気持ちよく帰ってくることができました。

最後のSPは予定外でしたが、そのない所からのもうひとしぼりが競技系の皆様にはとてもよかったと思います。
到着からの速攻プロテイン注入もして頂いて、コンディショニングもばっちりでした。
お疲れさまでした。

明日はいよいよ餅つき忘年会です。
既に差入れ&お祝いも頂戴しており、誠にありがとうございます。
お天気も何とかもちそうなので、飛び入りもお待ちしております。
自分は朝8時ごろにはお店で準備を開始する予定です。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

第2045回

今週もよろしくお願いします。
今朝は不動峠・朝日峠と走りましたが、どちらからも富士山がきれいに見えました。

あと、朝日峠の八郷側、裏朝日とでも言うんでしょうか。
以前大雨で崩れてしまって朝日トンネルもできてしまったので、もう復旧はしないものと思っていました。
ですが、今月中には開通しますとの張り紙が峠頂上にしてありました。

そうなると、実際のところあまりおすすめはしませんが、裏朝日↓~裏不動↑~スカイライン~裏朝日↓・・・という周回練コースが復活します。
活用されるかどうかは皆様次第です。

では。

…週末の告知を忘れていました。
土曜日は先週から引き続きフォンドリエスト店頭試乗会、日曜日は餅つき忘年会です。
よろしくお願いします。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第2044回

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、献血に良く行きます。
行くときは2週に1回とかでしょうか。

医学的な根拠は全くないと思いますが、デットクス効果があるような気がするのと、内臓が活性化して内臓脂肪も減るかも、などという邪な考えの下、少しでも社会貢献になればと通っております。

最近はメールで本日から献血可能です、というようなお知らせも来るようになりました。
暑さ寒さが厳しくなると、献血量も減るようです。

そして、ついに今は冷たい雨が降っております。
とても冷え込んでおります。皆さまお体にはお気をつけ下さい。

では。
今週もありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

第2043回

週末明けの平日です。
意外と月曜日は荷物もあまり届かず穏やかだったりします。
逆に明日火曜日は今日発送になった荷物が届くので、なかなか忙しいです。

ということで、お昼ごはんのお店を新たに開拓してきました。
二の宮にあるお肉屋さんのお弁当、今回はステーキ弁当でしたが、やはりお肉屋さんだけに覚めても肉が柔らかかったです。
もう少し通ってみようかな、と思いました。

それと、日曜日の餅つき忘年会ですがまだまだ参加者が足りません。
ぜひともご家族お仲間お誘いあわせの上、お越し頂ければと思います。
ナオコさんのブログでは、ビンゴ大会の商品も少しずつ公開されるようです。
よろしくお願い致します。

では。

第2042回

加速度的に寒くなってくるこの時期です。

今週のはじめに風邪などひいている暇などないと書いておきながら、舌の根も乾かないうちに、金曜の夜あたりから頭がぼーっとしてきてしまいました。
これはマズいとマスクやら風邪薬やらで何とかしのぎましたが、結局のところは土曜日にイベントで走ったのが一番効果があったかもしれません。体を動かして血行を良くなって、と勝手に思ってます。

過剰にならないよう気をつけながら(←大事なところです)栄養と睡眠で春まで乗り切りたいと思います。

そしてこの週末2日間は店頭試乗会。ご来店頂きました皆様ありがとうございました。
ご来店のご都合がつかなかった皆様、来週土曜日だけになりますが、同じくフォンドリエスト店頭試乗会を実施致します。
このチャンスにぜひぜひフォンドリエストをお試し頂ければと思います。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ