ツカダブログ

第2106回

今週もよろしくお願い致します。

イベントの告知をさせて頂きたいと思います。
6月のMt.富士ヒルクライムへ参加のツアーを組んでおりますが、それに向けての実地練習会を今年も開催致します。
日時は大会2週間前の5月26日(日)です。
本戦への参加の有無は問いませんので、たくさんのご参加お待ちしております。
詳細決定次第、お店WebとFacebookに掲載します。

そしてそしてウィークリーセールですが、今週はビンディングシューズです。
前回のヘルメット同様、店頭在庫品が大変お買い得になっております。
ぜひのご来店をお待ちしております。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

第2105回

お休みが水曜日しかないことに気が付いた帰り際です。
しかも代理店主催のイベントも開催なので、結果的には半ドンになりそうです。

ということで、木曜日祝日から頑張って参りますので、ご来店の程お待ちしております。
ウィークリーセール、次は何になるでしょうか?こちらもお楽しみに。

では。
今週もありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第2104回

店長中村も戻って参りましたので、今日はたまっていた事務関係やお店外での仕事をやろうという事で。
いつもの通りですが、そんなこんなやっているうちに一日終わってしまいました。

宿題も練習も仕事もためるといいことありません。
明日やろうはバカヤロウという事ですね。

そして、明日は新規取り扱いブランド・ドットアウトの春夏アパレル&小物が入ってきます。
お楽しみに。
そしてそして、ヘルメットのウィークリーセールも明日までです。
こちらもお忘れなく。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

第2103回

日本人の、義理人情が薄くなってきていると感じてます。

某車メーカーにしろ、某大会委員会にしろ、どちらも世話になって実績も出しているというのに、取り巻き達のその扱いはないだろうと思います。
ギリギリになった会社を立て直して今のポジションまで引き戻してもらったのですから、口が裂けても文句は言えないのでは。
何とか無謀な東京開催にこぎつけてもらったにもかかわらず、よそからちょっと茶々を入れられたぐらいで、もろもろの責任を全て押し付けるというのはどうなのか。

ただ、どちらも当人らが最後の幕引きまで織り込み済みのシナリオになっていれば問題ないのですが。
そうだったらとってもかっこいいですし、そうなっていることを願って止みません。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

第2102回

先月のリベンジにと設定したのにも関わらず、またもケーキ屋さんコース、雨か・・・とがっかりしてましたが、大丈夫でした。

ついつい走ったので大丈夫だろう、ということで2個食いをしてしまいました。収支はきっとプラスになったと思います。
でも、雨を心配してのコース取りになったので、結果として普通のケーキ屋さんコースよりもアグレッシブなコースになったので、トントンかもしれません。

スタッフ直子はケーキ屋さんなのにキッシュを2個食いしておりました。
確かにキッシュもおいしいです。

ケーキもキッシュもおいしいケーキ屋さん、ル・プランタンさん、またお邪魔します。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田