ツカダブログ

第1140回

3日目、リベンジというわけではありませんが、リクエストもあり再度成田コースでした。

Hi-Bike~下総フレンドリーパーク~成田空港~さくらの山公園~牛久大仏~Hi-Bike

途中サイコンのバッテリー切れで距離分からずでしたので、調べ直して約120km。

T大Aくん、ニューマシンで引いてもらってありがとうございました。

明日は雨予報、さすがに冬の雨はキツイのでお休みでしょうかね~。
内心ホッとしていたりしますが。

でわ。

トータル 320km

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1139回

2日目、遅れを取り戻すべくロングコースに向かいました。
ありがたいお誘いも頂いたので、霞ヶ浦大橋を渡って鉾田周回~大竹海岸コースで約130km。
何とか100km/日のペースには戻せました。

途中なぜか謎のシクロクロス練習?が入ったりもしましたが…。

T大Kくん、引いてもらって助かりました。
K様、連日お世話になり申し訳ありません。

でわ。

トータル 200km

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1138回

1日目、成田周りで走行距離70km…と風に負けてしまいました。
たまたま選んだコースが良くなかったです、とコースのせいにしてみました。

初日からだいぶショートしてしまっております。
明日から取り戻さないといけませんね~。

トータル 70km

追伸
K様、コーヒーごちそうさまでした。
年末のお忙しい所お邪魔してしまいスミマセンでした。

第1137回

今年も一年、皆様ありがとうございました。
皆様のおかげで、本日無事最終営業日を迎えることができました。
来年もHi-Bikeをよろしくお願い致します。

さてさて、いよいよ明日から走ります。
昨年はお天気に恵まれて毎日走ることができたのですが、今年は間何日か崩れそうな予報が出ているので、1000kmオーバーは難しいかもしれませんが…。
まぁ、とにかく走ってみたいと思います。
お時間がある方はぜひ。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1136回

最終イベント、霞ヶ浦1周お疲れ様でした。
予想通りと言いますか、やっぱり風が強かったです。
でもパックでの走行だったので、それほどのダメージは受けずに軽症ですんだかな、と勝手に思っております。

今日の山場は、ちょうど霞ヶ浦の「背」に部分と言いますか、北岸を走っている時が一番の風のピークでした。
ぴったり風向きと進行方向との関係がシンクロしてしまったようで、かなりの強度でした。
自転車乗りにとっては最高のクリスマスプレゼントではなかったでしょうか!?

今年の営業も残すところあと1日となりました。
そして年末年始の休暇が始まるとともに、今年も超個人的なあの企画が始まります。

連日8時スタートにて走りますので、よろしければぜひどうぞ。
悪天候中止などの場合には、お店のツイッターアカウントにてお知らせいたします。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ