ツカダブログ

第1145回

8日目。
日差しがあって、気温が10℃以上となってなかなかの陽気。
風は強かったですが。

コースはド定番の不動~湯袋~風返しコース。
距離も60kmとそこそこ。
明日はもう新年1発目のレース、もてぎサイクルマラソンに参加されるというOさんもいらしたので(という言い訳)、またまた1000km目標へはショート。
Oさん、お天気は大丈夫そうです。寒いですががんばってきてください。

明日は最終日、奇跡の挽回なるか!?
でわ。

トータル636km

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1144回

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞHi-Bikeをよろしくお願いいたします。

7日目。
新年一発目、お天気ばっちりの中走ってまいりました。

いろいろ迷った挙句、いつも通りが一番ということで小貝川CRを南下。
守谷市街から旧伊奈町を抜けてまたつくばまで。

風もあまり強くなく、快適でした。
こんな平穏な感じの一年になればいいな~と思いました。

平坦中心で約70km。
今日はお参りには行きそこなったので、いずれ繰り入れなくてはー。

でわ。

トータル576km

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1143回

6日目。
晴れ!とまでは行かず、曇り寒空の下のスタートでしたが、多数お集まり頂きありがとうございました。

毎年シメは筑波山縦走、なので今年も例に漏れず表筑波ユートピアからきのこ山~足尾山~風力発電所脇~板敷峠とフルで走りました。
震災後から路面状況はあまりオススメできない状況でしたが、今回はさらにエキサイティングな状況になっておりました。
気温はそれほど低くなかったので、いつもの所の路面凍結こそありませんでしたが、行かれる方は覚悟の上でどうぞ。

フラワーパークまで戻って、石岡に抜けます。
なぜならば大晦日とはいえ31日、なので最後は31のアイスできっちりと。
そこから土浦~つくばで101km。

ご一緒頂きました皆様ありがとうございました。

そして今年一年、ご来店頂きました皆様ありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。

明日も走りますよ~。

でわ。

トータル506km

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1142回

5日目。
走らなくてはいけない状況・・・なのに、昨日に比べて今日のほうがはっきりと雨降りでした。

走りにいこうかとも迷いましたが、さすがに気温5度以下ではマズいな~ということで、ローラーを2時間ほど回して約85km。

またまた予定よりも下回っております。

しかし、ローラーに乗ったのはいつ振りでしょうか。
でも、なんとか落ちずには済みました。

明日からはずっといい天気!のはずです!!
お待ちしております。

でわ。

トータル405km

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1141回

雨予報~だったのでお休みのつもりでいたら…なんと晴れていました。
なんだよーと文句を言いたくなりますが、お休みさせて頂きました。

全く最近、予報が予報でなくなってしまっている感がありますが。

ということで、明日は乗らないといけない状況に追い詰められてしまいました。

でわ。

トータル 320km

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ