だいぶ風にやられつつも、朝練がんばってみました。
それにしても笑ってしまうぐらいスピードが出ませんでした~。
とはいえパワー2マックスのおかげで、今までのスピードやら心拍やらとはまた違った指標ができたので、シビアコンディションの中での練習にも身が入ります。
今度こそ三日坊主にならないよう、がんばりたいと思います。
気がつけば、月末はレースー。
がんばります。ご一緒の皆様よろしくお願い致します。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
だいぶ風にやられつつも、朝練がんばってみました。
それにしても笑ってしまうぐらいスピードが出ませんでした~。
とはいえパワー2マックスのおかげで、今までのスピードやら心拍やらとはまた違った指標ができたので、シビアコンディションの中での練習にも身が入ります。
今度こそ三日坊主にならないよう、がんばりたいと思います。
気がつけば、月末はレースー。
がんばります。ご一緒の皆様よろしくお願い致します。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
今朝は筑波山コース。
なかなかの強度で、足がピキピキしておりました。
そんな中、全く同じフレームのアルテクランクの車体に乗ることになり走ってみたところ、フィーリングの違いに!でした。
あくまで個人の感想ですが、直前まで乗っていたPower2Max/Rotor3Dと比べると、踏みごたえが硬めでがっちり感があるように感じました。
例えるならば、シューズのソールをハードなものに換えたような感じでした。
硬め・柔らかめ、というのはかなり個人の好みにも左右されるので、どれが正解というものはないと思います。
ただ、自分の体には柔らかめのほうが脚がもつかな?という感じはします。
クランク1つでもやっぱり違いがあるなぁ、と感じさせられました。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
今朝は長めの平坦コースでした。
全般を通して集中力を切らさず走れたので、自分的にはマルです。
それにしても今日は走りやすかったです。
でも、練習用ホイールだったのでその効果はバッチリ体感できました。
今までがラクし過ぎてましたね~。
そして、お仕事もナカナカの勢いで詰まって参りました。
大分お待たせしておりましたフレーム&完成車などなどが届いたり、メンテナンスをまとめてご依頼頂いたりと・・・ありがとうございます。
とはいえ、乗るほうもお仕事も両方手を抜けません!ので、しっかりと。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
今週もよろしくお願い致します。
すっかり春めいて、そして風も花粉もバンバンで、大分やられております。
もうすぐ桜のシーズンになりそうですが、今年はまだ筑波山の梅も見に行けておりません。
今シーズンはあまり山に行っていない、という裏付けになっているのでしょうか・・・。
話は変わりますが、明日あたりまたまた楽しいものが入荷してきそうです。
入りましたら、各方面でお知らせしていきますのでよろしくお願い致します。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
昨日は図らずもお仕事してしまったので、振り替えて今日がのんびりデーでした。
乗ろうかなとも思ったのですが、午前中は雨・・・加えてちょっと寒い~などと乗らない理由をいろいろ考えてしまいました。
明日あたりは乗らないともマズいかな、と思っております。
月末はレース、ですし。
ご一緒の皆様よろしくお願いいたします。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ