ツカダブログ

第1265回

過酷さを極めた今年のかすみがうらマラソンでしたが、サポートの終了後、後ろからフルマラソンが迫っているため速やかにその場を離れなくてはならず、結果として交通規制がかかっている中を気持ちよく走ることができました。

路面はフルウエット、ところどころに水たまりがあったり側溝のふたをまたぐといった場面もあったりと、タイヤのテストにはもってこいの状況となりました。

現在使用している、チャレンジのフォルテ・WO(オープンチューブラー)も約1000km走って設計どおりのグリップとなったと思われます。
内圧前後7BAR、ライダー68kg・自転車8kgという条件です。

40km/h弱のローテーをしながらの直進状態では全く不安感はなく、突然の水たまりでも接地感がなくなることはありませんでした。
トラクションをかけたまま、交差点のコーナーで横断歩道などのペイントの上を通過しましたが、同じく変化はありませんでした。
ただ、ドライほどのマージンのあるCFは感じられず、足を止めたりブレーキングをしたりなどの荷重変化が起こった場合には、前後どちらかが流れてしまいそうな雰囲気がありました。
しかし以前から感じているように、急激にCFが落ち込んでスリップしてしまうということはなさそうなので、そこで一気に落車ということはなさそうです。

あとはウェット路の下り、がどうなるかも試してみなくてはダメですね。

今朝は全面ウェット路ということで、いつもより低めの7BARでスタートしましたが、やはりWOとはいえどもある程度の整った舗装であれば、ある程度低めにしても良さそうです。
そのあたり、やはりTUの方がセッティングの幅が広がり、自由度が高いと感じます。

それにしても、交通規制のかかった公道を走るのは楽しいですね。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1264回

冷たい雨降りとなってしまいましたが、今朝はかすみがうらマラソンの車椅子マラソンサポートをさせて頂きました。

気温が5度という、完全に真冬の気温の中4名の選手で行われました。
距離は42.195kmと同じではありますが、腕の力だけでその距離を走りきるということはいくらトレーニングを積んでいたとしても比較にならないほどの過酷さであると思います。

また、今日はウェットコンディションということもあり、車輪を持つ手が滑りやすく、ドライ時よりも握力が必要となり、そこでも体力を余計に消耗してしまうということでした。

気温がほとんど上がらなかったため、完走が4名中1名というサバイバルとなりました。
しかし、過酷な状況の中でも全力を出し切っている選手の方たちの姿はとても印象に残りました。
選手の皆様お疲れ様でした。

そして、サポートにご協力頂きました皆様ありがとうございました。
風邪などひかぬよう、ケアをしっかりなさって下さい。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1263回

寒空&曇りというお天気だったので、参加者がいらっしゃらないかと思いきや、元気に集合して頂いたので走って参りました。

福岡堰経由のミューレさん、そこからHi-Bike戻り組とトレーニング組に分かれての走行となりました。

ミューレさんから荒川沖駅方面、牛久大仏と県道を走っておなじみ周回コースへ。
そこから戻りつつ、インターバルをはさむ感じで走りました。
なかなかの強度がキープでき、皆様ありがとうございました。

さてHi-Bikeのイベントとは別に、今朝から富士山のふもとへお客様が連れ立ってお出かけになりましたが・・・お天気いかがだったでしょうか?

そして明日は、かすみがうらマラソンのお手伝いに行ってきます。きっと雨模様となってしまうと思われますが、がんばってきます。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1262回

今週もよろしくお願い致します。

今日はお天気がとってもよかったですね。
しかし、週末はとっても悪いようで、今から憂鬱です。
特に日曜日はかすみがうらマラソンだというのに、冬のような予報になっています。

ここ数年は比較的雨までは行かないまでも、いいお天気が続いていたのに今年は荒れ模様となりそうです。
うーん、残念です。

とはいえ、まずは明日のパン屋さんコースからです。
練習組もありますので、お待ちしております。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1261回

続く時は続くもので、また今日もお出かけしてしまいました。
map
約100km

風は昨日よりは穏やかで良かったです。
ただ、昨日に引き続き途中食べまくりだったので、プラス収支ではないかと思われます。

でもかなりの満足度だったのでよしとします。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ