ツカダブログ

第1300回

昨日の話ですが、またまたありがたいオーダーを頂きました。
超深ディープ、75mmの前後ペアカーボン!です。

ホントに個人的な話になってしまいますが、一度じっくり見てみたかったというのもあり勝手に到着を楽しみにしている始末です。
早く来ないかなぁー。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1299回

カフェコース、そうですちゃんとカフェには行きました。

その後、ちょっと足を延ばしますかということで手賀沼を周りに行ってしまいました。
時間が時間だったので、あまり自転車乗りの方はいませんでしたが、それでも近くのコンビニ何店舗かの店先には何台停まっていました。
こちらでいう筑波山の峠みたいな感じなんでしょうね~。

手賀沼が初めての方もいらしたので、慣熟も兼ねて…のつもりだったのですが、先頭交代したとたんいつものペースで初めから展開。
緩い登りでペースを落そうかと踏まずにいたら、すかさずアタックが。
誰か行ってつないでくれるかなとタカをくくってそのまま待っていたら、あらら、ということでがんばってジョイント。
ジョイント後は、アタッカーに結局コンビニまでグイグイと引いて頂きました。

戻りも同じ道、というのもつまらないかなと思って布佐経由にて戻り。
そのまま県道で一路Hi-Bikeまで。

おなか一杯楽しませて頂きました。
ありがとうございました。またお願い致します。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1298回

今朝は周回コースでした。

ご参加人数もたくさんで、これは楽しくなりそうとスタートから期待大でした。
周回コースについて、さてスタート、の前に「8周回のうち半分はフォーメーションで」というはずだったのですが・・・。

いざフタを開けてみると、皆さんアチアチでの走行となりました~。
(学生さんは少なかったはずなのですが。)
ただ、陽気に伴ってどんどんヒートアップしていかないことを祈っております。

おかげ様で今回も楽しく走らせて頂きました。
ありがとうございました!

またよろしくお願い致します。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1297回

今週もよろしくお願い致します。

夏物のウエアの新入荷もそろそろ佳境・・・今日はゼロのグローブが入ってきました。
イタリアらしいハデさでありながら、それでいていやらしさがないという絶妙なデザインです。
いつもどおりですが、少量入荷なのでお早めにどうぞ。詳しくは別ページにて。

また、来週あたりにはゼロのヘルメットが入荷予定となっています。
そちらもお楽しみに。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1296回

昨日はだいぶハードコアーな練習だったので、夕方までぐったりしておりました。

とは言っても、来週末はMt.富士ヒルクライムツアーで富士スバルライン!ですから、あんまりだらけてもいられません。

週末ももちろんイベント実施なので、調子上げて行きたいと思います。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ