ツカダブログ

第1335回

昨日の疲れを軽く引きずったまま、平日モード突入です。
過剰なまでにBCAAを摂取し頼っておる状況、早く効いて欲しいです。
気がつけば今日から7月、2013年ももう半分過ぎてしまいました・・・。
ホント、年々速く感じるようになっております。

さて、7月から公共料金などいろいろなものが値上げになっていますが、ご多分に漏れず自転車のパーツも上がってしまったものがあります。
また、今の所明言していないメーカー・ブランドも、多分値上げの方向になるそうです。

なんと言いましても、ボーナスシーズンです。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。

2013年モデルの車体も、そろそろ在庫が厳しい状況となっているところが多いです。
完成車の設定しかないブランドであっても、フレームでのご対応ができる場合がありますので、そのあたり柔軟にやっておりますので、お早いご相談お待ちしております。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1334回

今日は福島県松川町で行われました、ツールドMtささもりに参加してきました。
結果は上級クラスで8位。エクストリームメンバーのIさんが7位で気持ちは1,2フィニッシュ!でした。
とても地域色豊かで終始アットホームな雰囲気の中、辛く楽しく走れました。

個人の感想としては、天候が雨だったので路面はフルウェット、全体を通してテクニカルなコース設定、それらに終始助けられた感がある結果となりました。
アップダウンだけのシンプルなコースプロフィールだったらば、もっと厳しい結果になっていたと思います。
登りでのパワー不足&オーバーウェイト、この辺が要改善点です。

この後にはJBCF石川も控えているので、日数はあまりありませんがそれに向けて努力して行こうと思います。
また、気温もそれほど高くなく距離も40km強と短かったにもかかわらず、ボトルが1本完全に空になってしまいました。
このあたりも次戦以降の参考としたいと思いました。

自走でいける距離なら、練習にぴったり!のコースでした。

ご一緒して下さいましたIさん、お疲れ様でした。
でわ。

FONDRIEST TF3…1.2
LW スタンダードG3
53-39T 11-23T
パナレーサー エクストリームジェット
スタート内圧 前後とも6.8BAR
ルブ シマノWET

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1333回

明日はレースということで、朝のイベントを使わせて頂いて準備しようと思ったのですが、結局初見のコースなので余計なことはせずに、いつもどおりに走らせて頂きました。

小貝川の土手もほぼ工事が完了に近い状態になり、今回からは本来のコース設定である福岡堰から入るコースに戻りました。
やはりこのコースになると走り甲斐がありますね。信号なし&アンダーパスででほぼノンストップ、実戦向きのレイアウトだと思います。

さて、明日も早いのでこの辺で・・・。
お天気がちょっと心配ですが。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1332回

今朝も早よから、何とか起きて朝練に行ってきました。

そしてついで?に新ルート発見!です。
どこかのタイミングでお披露目したいと思います。
ただ、かなりのキツめな感じです。その分楽しんでいただけると思います。
乞うご期待、です。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1331回

春でもないのに、眠い日々が続いております。
いくらでも眠れてしまい困っております。

ですが週末に参加するレース、リンク東北は聞くところによるとなかなかのハードコースとのこと。
それに向けての一日充電ということで。

また明日から営業日です。
皆様よろしくお願い致します。

でわ。

つくな花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ