ツカダブログ

第1355回

ホドホドの暑さで助かりました、もてぎツーリングでした。

途中の休憩ポイントまではとっても大所帯!だったのですが、いざもてぎに行きましょうか、というところであらら・・・という感じに。それでも自分含め4名で行ってきました。

道祖神峠は登ったものの、そのあとお約束のビーフラインは走らずになるべく気持ちよく走れる道をチョイスさせて頂きました。
お天気のせいか、夏休み?のせいか、オートバイやスポーツカーのツーリングの方々もいらしてちょっと混ざって走ってみたり。もちろん常識的な範囲の中でですよ!

道の駅もてぎで休憩後、一路つくばを目指して岩瀬~桜川、そして2kmTTコース~平沢遺跡と走りました。

脚も揃っていたせいか、走行距離150kmオーバーでしたが14:00にはお店に着いてしまいました。
中でも、Zさんの走りにはびっくり。終始安定したスピードで最後まで走りきられていました。

また長距離やりたいと思いますので、今度はたくさんのご参加お待ちしております!

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1354回

今朝は楽しく・おいしく大満足でした。

以前アクトオンTVのお仕事を頂いた時にお邪魔しました、北条商店街の休憩所。
つくば周辺で自転車に乗っている方にもあまり知られていない?無料の休憩所があるんです。
そこで頂けるのが、この時期にはとってもありがたいアイスクリーム。

ただし、ここでいただけるアイスクリームは普通のアイスクリームではなく特産の北条米を使った米(マイ)スクリームです。
以前取材で頂いたのは、プレーンのミルク味。なので、今回はブルーベリー味を頂きました。
かなりのベリー感があって、そこにお米の食感が入るのでなかなかおなかにたまります。

またお米を入れることで食感もそうですが、溶けにくい、という特性もあるそうです。

期間限定のフレーバーがいろいろと入れ替わるので、また隙を見て食べに行きたいな~と、今から楽しみにしています。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1353回

今週もよろしくお願いいたします。

週末は筑波夏の8耐が開催ですが、秋の8耐の申込ももうすぐ!となっています。
今年もHi-Bikeは秋の8耐に無事出場!と相成ったわけですが、たくさんの方に参加いただける模様で集計もてんやわんやとなっています。
過去最大のご参加人数となりそうで、今から楽しみです。

上位を狙うチームもありますが、楽しむチームもありますから肩肘張らず行きましょう。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1352回

昨日とうって変わって今日は暑かったですね!
とは言いつつも昨日帰りが遅く、暑い時間帯は寝ていたので正直暑さは体験せずでした!
途中の渋滞がなければ・・・あと1時間は早く帰れたのに、というところです。

さて、7月ももうすぐ終わり、夏本番といったところです。
以前ご紹介させて頂いた夏合宿は、秋合宿として開催になりそうです。
暑さが落ち着く9月後半あたりを目処に開催したいと思っておりますので、ぜひぜひ皆様よろしくお願い致します。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1351回

・・・がっつりと朝寝坊させて頂きました。
本来であればやること山積なわけなのですが、あちこちうろうろしていたらあっという間に真っ暗。
いつものお約束というヤツですね。
というわけで、軽くCSの映画を観てのんびりとさせて頂きました。

ただ、気がかりなのが今週末あたりで小中学校が夏休みに!
明日の予定の入り方からすると、激込み前に行っておけば良かった、という後の祭り状態になりそうです。
9月になるまではおとなしくしておけ、ということで。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ