ツカダブログ

第1511回

いよいよ年内最終営業日となりました。
毎日が充実している?せいか、本当にあっという間でした。

毎週末のイベント、実業団の活動、Mt.富士ヒルクライム、筑波8耐、などなど皆様とたくさん走ることができました。ありがとうございました。
来年もイベント開催・参加としていきますのでお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

新年は3日から、イベントは早くも4日から開始です!

では。
今年も一年ありがとうございました!

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1510回

お店での走り納め、霞ヶ浦を1周してきました。
今回はサーヴェロのP5、TTバイクで走ってきました。

正直、TTバイクをちゃんと乗るのも初めてですし、それで100km近い距離を走るというのも初めてだったので、どうなるかなと思っていましたが、その心配は杞憂に終わりました。

想像以上に乗りやすく、またDHポジション時でも横風の影響はかなり低く、快適に走りきることができました。
きちんとセッティングも出ていない、シェイクダウンのような状態でもこのようなフィーリングだったので、きちんとセッティングが出れば更なるパフォーマンスの向上が見込めると思います。

また今回はロード用のディープリムホイールを使用したのですが、これがもう少しイナーシャのかかるホイールだったらどうなるのか、それも気になるところです。

とはいえ、ストップ&ゴーが多かったり、登坂区間ではやはりロードと比較すると苦手となるかもしれません。
が、やはり餅は餅屋、用途別の専用設計で突き詰めているからこその性能なんだと思います。
平坦路~丘程度の登りであれば、DHポジションのままいけてしまうと思います。

最後にご一緒頂いたお客様より、自分が先頭を走っている時にその後ろでローテーションが行われていたとか・・・恐ろしいマシンです。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1509回

今朝の周回コース、工事のためにショートコースとなってちょっと残念でしたが、それよりも走りがもっと残念で・・・体は正直です。
最後の登りでもしっかりと差されてしまいました。

ここのところほぼ週末ライダーになりつつあるので、何とかせねばという状況です。
それに摂取の方はいろいろと過剰にしておりますので。・・・ケーキおいしかったですし。

明日はオーラス、霞ヶ浦一周です。
帰りは向かい風になる模様、しっかり運動してきます。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1508回

とうとう今朝はヒーターシューズカバーを稼動させてしまいました。
甘えている!との声も頂きましたが、一度知ってしまうともう戻れないほどの快適さ・中毒性?があります。
恐るべし、パールイズミです。
そして各サイズの在庫ありですので、ぜひどうぞ。

そしてそして、今日はケーキバイキングの記録更新を目指したわけですが、前回7個→今回6個と恥ずかしい結果で終わってしまいました。

また精進いたします。

予断ですが、今日お邪魔したケーキバイキングですが、23日から年末年始期間中につきバイキングをお休みするそうです。お気をつけ下さいませ。

急遽ケーキの方に来てくれたIさん、お疲れ様でした。
また明日もお待ちしております。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1507回

今週もよろしくお願い致します。

はた、と気がつけば、もう営業日も今日を入れてあと5日。
いやはやいよいよ押し迫ってまいりました。

年賀状が・・・でほとんど仕事らしい仕事はせずに、今日は終わってしまいました。

明日からは三連休、イベント、そしてケーキ!です。
たくさんのご参加お待ちしております。

では。

追伸
アスチュートのサドル、ご注文頂いておりました分が入荷致しました!

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ