ツカダブログ

第1591回

今週もよろしくお願い致します。

イロイロ到着の金曜日なわけですが、今日はご注文の品がほとんどでした。
レーシングゼロ、フジ・フェザー、チェーンリングなどなど・・・。
特にお待たせしていたルックのフレーム、合宿に間に合わず申し訳ありませんでした。
今シーズンはこのルックでガンガン走って下さいね。

そして、気がつけば3月も半ば。
イベントにご参加の皆様には保険の更新の時期となりました。
3月末にて満期となりますので、その前までに店頭にてお手続きをお願い致します。
¥2,000-/人となっております。よろしくお願い致します。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1590回

あまりにも食っちゃ寝になっていたので、3本ローラーをまわしてみました。
サドルをフィジークに変えてからはじめてのローラーでしたが、なかなかの塩梅でした。
ローラーに乗ると必然的にシッティング率が高くなるわけですが、ミゾが効果的に作用しているのか、圧迫感は低かったです。

座面とレールが離れているので、シートポストを下げなければいけないのが玉にキズですが・・・。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1589回

お一人様営業の余波か、目が覚めたら11時過ぎでした。
と、いうことで今日は充電日に決定!ということとなり、もう一度睡眠へ。

その後夕方からノロノロと活動開始となりました。
明日はもう少し動こうかなと思います。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1588回

本日より直子さんが復帰!です。
ようやく完全お一人様営業からは解放されました。

これで少しはラクになる・・・と思います。
ただし作業については定休日明けもまだまだお一人様なので、よろしくお願い致します。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1587回

筑波大の学生君たちは今日から合宿だそうで。
房総の鴨川で様々な大学の自転車部員達と走るそうです。
日程も確か3~4日間となかなかのボリューム。
泊まる所も鴨川青年の家、ということで、自分も許されるのであれば参加したい!所でした。

合宿なんてもういつぶりになるのかわかりませんが、やはりワイワイやるのは楽しそうですね。
今年は、今年こそは合宿、実現したいと思ってます!その節はよろしくお願い致します。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ