-
更新情報
一人戦う ジュニア エクストリームつくば
2025-07-19 by hitoshi
(店長ブログ)ご納車
2025-07-19 by hitoshi
(お店のブログ)龍ヶ崎パン屋さんコース おつかれさまでした
2025-07-19 by ナオコ
(過去のイベント)千代田方面 車種MIXサイクリング おつかれさまでした
2025-07-13 by ナオコ
(過去のイベント)吉沼小貝川コース おつかれさまでした
2025-07-12 by ナオコ
(過去のイベント)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
☆新着☆ POLAR 限定ボトル入荷
2021-07-02 17:00
ご納車 ありがとうございます
2021-06-28 22:00
ご納車 ありがとうございます
2021-06-28 21:00
【YONEX・メイド・イン・ジャパンの実力】 実走レポート 第1回
2021-06-27 21:00
エクストリームつくば所属 ITO様より
(※Hi-Bikeの競技クラブチームです)
楽しいドリームバイクの感想をこちらで紹介させていただきます!
ちなみに戦歴が2017年には、ニセコで出場権を取り、
UCIグランフォンド世界大会でフランスを駆け抜けたロードマン!
そして、マスターズでトラック個人追い抜き日本チャンピオン、ただいま連覇中!です。
「今回縁があって、YONEXが送り出す最新のCARBONEX HR DISCを走らせる機会をいただきました。
自分の中のYONEXと言えば、他のスポーツ(
自転車専門メーカーが作るフレームには及ばないだろうなどと勝手
ところが、乗ってみてそのイメージはあっさり覆りました。
高剛性のバイクにありがちな不快にも思えてしまう硬さのストレス
気がついたら40km/hを超えるスピードで走っていました。
踏み込んでいることを意識させずにスピードを出せるということに
どこまでも走っていけそうという気持ちが自然と湧いてきました。
残念ながら補給食も時間も心もとなかったので、
YONEXの良さであるフレームのしなりと快適性はディスクブレ
ロングライドの締めのヒルスプリントでも、
まだまだこの自転車の魅力を十分に堪能したとは思えないので、
実走レポート、ありがとうございました!
初回点検では、トルクチェックで緩んでるところがあったので
乗って調整してを何度か繰り返して最良の仕上がりにしたいと思います。
レポートの方も次回もお楽しみに!
Hi-Bike 中村仁
ご納車 お待たせいたしました
2021-06-27 20:00