お店のブログ

エクストリームつくばのご案内

この度、自転車店Hi-Bikeをベースとしたロードレーサーチーム、「エクストリームつくば」を発足致しました。

目標は高く!ということで、2012年よりJBCF(全日本実業団自転車競技連盟)登録をして、頑張っていきたいと思います。
もちろんその他のレースにも参戦していきます。

まだまだ始まったばかりで、これから決めていくことばかりですが、一緒に走って盛り上げてくれる方を募集中です。

詳しくは、こちらのブログで日々ご案内していきたいと思います。

よろしくお願い致します! 私、中村からのメッセージ・生涯スポーツの1ページとしてです。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

ひたちなかエンデューロ ファミリーレース入賞!おめでとうございます!!!

ジャパンカップですっかりロードファンになった?!ダイチ君 初出場で入賞!


これから乗るのがもっと楽しくなっちゃいますね 

近い将来パパより速くなることでしょう!(笑)仁

NAKAGAWA・ナカガワ フレームフルオーダー

大阪に工房を構えるNAKAGAWAサイクルワークス
ビルダーである、中川茂さんの生み出すロード・ピストなど競技用自転車フレームは、今もその手によって1本1本手作り。

そのため、パイプの材質からメッキの仕上げまでオーダーできることから、美しいロードバイクを求めてこちらへ行きつくサイクリストが増えてきております。

先日のサイクルモードでは、ビルダー中川氏にHi-Bikeお客様が素朴な質問!
Q「なぜピンクなんですか?」
中川氏A「レース中に目立つから!」
レース機材として趣ある作品は、この言葉が形になってるということでしょう!?
伝統のクラブチーム ナカガワもこのピンク。
ひと昔前には、国内ロードトップ選手のnakagawaフレーム使用率がかなりあったんですが、新素材フレーム、メーカーが増えて今では、知らない人の方が多いんですね・・・

体サイズ、乗り方と求めるフィーリングを伝えれば、
中川流に味付けしたをフレームが仕上ってきます。
その分、オーダーフレームだいたい1年待ちとなります。

最近では、競技用やロードだけではなく、シクロクロス・トラックまでさまざまなオーダーに対応していただいております。

現在Hi-Bikeでは、カーボンハイブリットと
NAKAGAWA製のMATSUYOSHIモデルがご覧になれます。

NAKAGAWA CARBON HYBRID ¥267,750- (フレーム・フォーク・ヘッドパーツ)
トップチューブ長:520mm シートチューブ長:520mm
もちろんレーシングカラーです。


ビシッとホリゾンタル。



↑ブレーキアウターケーブル内蔵処理が施されてます↑ (※オプションです。)


NAKAGAWAのロゴ、Nの文字。(Zではありませんよ)

マニアック路線も充実して参りました(笑)。コロンバスMAXチューブでオーダーなんていかがしょうか?

スケルトンや上記のアウター内蔵処理、様々なオプション&カラーがございますので、世界で1本!あなたのためのスペシャルフレームをご用意いたします。

つくば花室Hi-Bike(ハイバイク) 中村仁

本日のご納車

本日のご納車です。

Wilier GranTurismo

トリコロールカラーが眩しいフレームを、アルテグラで武装した1台です。
親子で楽しくツーリング、厳しく練習!ですね。

ありがとうございます。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

ご納車

本日のご納車です。

FELT TK3
こちらピスト車(Hi-Bikeカスタム仕様)です。
前後に、ロード用シマノ105ブレーキを装着。あわせてブレーキレバーも装着です。
またブレーキシューの当たり面も、きちんと制動力を出すために加工済み。

余談ですが、実は数あるピスト車の中でも、ブレーキ台座プレートなしでスマートにブレーキが装着できるモデルは少ないんですよ。そのあたりのご提案もおまかせ下さい。

そして遅くなってしまいましたが、先日のご納車です。

cervelo S1
念願のニューフレームですね。今シーズンもたくさんレースに出場されておりました。
引き続き、来シーズンもがんばってください!

ありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ