7月ライド 7時スタートに加えて 中旬から後半にかけて6時スタート ~9時頃から10時に戻り解散
熱中症警戒アラートが頻発しそうな夏なので 皆様オフタイムに身体壊しては、本末転倒。
少しでも良い気温の時間帯にサイクリングしてみたいと思います。
えっ? 中村さん起きれなさそう? 笑
7月ライド 7時スタートに加えて 中旬から後半にかけて6時スタート ~9時頃から10時に戻り解散
熱中症警戒アラートが頻発しそうな夏なので 皆様オフタイムに身体壊しては、本末転倒。
少しでも良い気温の時間帯にサイクリングしてみたいと思います。
えっ? 中村さん起きれなさそう? 笑
リザーブのDHカーボンリム。
近頃の工業製品は、「秒」で進化してる素材、設計、デザイン、
お客様のDH用ホイールを手組するにあたり世界チャンピオンの機材を探したら
これになりました。ハブは、ダブルクラウンのサスペンションフォークに合わせて20㎜アクスルのDT
リムのテストで階段降りするシーンが印象的でした。
ロードのリムでは、アンブロシオの強化熱処理モデルでパンクしたまま10キロくらいテストして
リム壊れなかったですがパンクタイヤはつけてました。タイヤ無しで打撃してカーボンで耐えられるなんて!
ロードのカーボンリムなら1撃で割れるかも。
世の中すごい製品があるもんです。
※ロード用 リザーブの36-39カーボンチューブラーホイールDT180ハブ仕様入荷しました。ペア1166g税込み434,500
素敵な文化だと思います。
蜂さんからいただくミネラルとパワーと栄養。
最近は、シクロクロスシーズンに出店されているので秋冬が楽しみです。
イタリアの名車 デローザのイタリア塗装モデル
クザーノラインのアイドル完成車、カンパニョーロのコンポにカンパニョーロのBORA WTOホイール
この眺めていられる、そして乗って、変速して楽しい機械式油圧ブレーキのモデル。
90年代印象的だったDEROSAで最強のチーム・ゲビスカラーが来てます。
CUSANO BIKE IDOL
100万近辺でこのスペックと仕上がり!イタリアな質感好きな方におススメできます。
~7月15日までごらんて頂けます。 またカンパニョーロの機械式・油圧コンポの試乗車もございます。
先日のぐちゃぐちゃブログは、反響がありました(笑)
8月3日の2時間耐久では、イベント初参加の方といっしょに走れるようにしますね。
さまざまなイベントで伴走やサポートライダーを行う方にも課題を伺いました。
どんな天気、気候でも基本は一緒なので余裕のあるペースで最初の1時間、
コースに慣れたころにコーナーリングを気持ちよくを30分、
補給や体温、体調に気を付けてラスト30分ちょっとがんばる
フィニッシュ。 おおまな当日プラン。途中トイレや補給でピットストップして復帰もできるので
安心してエンデューロイベントで走れます。
そして秋のイベントシーズンには、スタートからアベレージペースで走ったり
ノンストップでボトル補給で走れるようになれると思います。
最初は、思うように
なんでもかんでもできません!いいんです!大丈夫です(^^)/
Hi-Bike中村仁