-
更新情報
千代田方面 車種MIXサイクリング おつかれさまでした
2025-07-13 by ナオコ
(過去のイベント)吉沼小貝川コース おつかれさまでした
2025-07-12 by ナオコ
(過去のイベント)10月25日 モテギエンデューロ!
2025-07-09 by hitoshi
(イベント情報参加者募集中!)ときどき
2025-07-08 by ナオコ
(ナオコのブログ)七夕
2025-07-07 by ナオコ
(ナオコのブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
21日祝日営業します(^^)/ 24日は、ナカムライド。
2019-03-21 09:00
Biwase cup 2019 ベトナムより戻りました。
2019-03-18 14:00
2019年 Biwase cup ベトナムホーチミン周辺9ステージのレース。
チーム競技であることを強く感じた今回の遠征でした。
個人総合優勝と団体総合優勝! 簡単に勝てて守れるレースではない中、
ロードレースらしい暑さ、天候に対しての補給作戦、
山岳登坂や荒れた路面など状況に対応するためのメカ作戦、
ライバルチームの選手に対しての攻守作戦、
すべてを乗り越えての勝利でした。
最終レース後に関係者から
「おめでとう!とても強いインテリジェントチームだ!」
リップサービス含めてだと思いますが
ピッタリだと感じた印象的な言葉でした。
機材・ロードバイクにおいては、
ディスクブレーキ・12SPEED・新しい機材の可能性と
お店でも触ってるFELT、YONEXの安定感、
ホイール・タイヤ・ワコーズのケミカルの生情報と感覚が手に入りました。
もちろん自分の課題も発見があり次回チャレンジします。
次は、4月3日~11日 18日~30日見込みで
ほとんど海外出張となりますがよろしくお願い致します。
メカニック 中村仁
行って参ります。〜17日頃帰国
2019-03-06 01:00
海外レースメカニック帯同遠征、今回は毎年3月恒例の?!
日本代表ナショナルチーム女子 9ステージのロードレース BIWASE CUP2019
ベトナム・ホーチミン周辺、南部です。
ディスクブレーキ機材が増えるシーズンが始まります。
アジアのレースシーンでは、伝統ある欧州とは違ったアイデア満載のスタイルで作業するメカニックを見かけるので今回も楽しみです。昨シーズンスイス遠征で実践した自分スタイルで切り盛りする作戦です。
閉店後、スタッフ塚田・直子さんに羽田まで送っていただいて、選手団と合流。
今ちょうど出国手続き終わりホッとしました。
遠征間際にドリームバイクのオーダー!イタリアバイクの納車!パッソーニの打ち合わせ!
お客様皆様の協力アシストありがとうございます!! 成長してロード界のチカラになれるよう頑張ります。
行って参ります。
17~18日頃には帰還予定です。。。
Hi-Bike 中村仁
ご納車
2019-03-03 15:00
ご納車
2019-02-17 20:00