-
更新情報
グラベルライドおつかれさまでした
2025-11-16 by ナオコ
(過去のイベント)守谷カフェコース おつかれさまでした
2025-11-15 by ナオコ
(過去のイベント)いろいろ
2025-11-14 by ナオコ
(ナオコのブログ)セール ORBEA ORCA M35i サイズ49 特59万
2025-11-10 by hitoshi
(完成車店長のオススメ)年末年始休業のお知らせ
2025-11-08 by ナオコ
(お店のブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
新しい時代を駆ける💛
2019-12-19 11:00
フォンドリエスト・FONDRIEST 好きなんですよね。
2019-12-10 19:00
イタリアの選手ブランド・FONDRIEST
マウリツィオ・フォンドリエストさんが送り出すレーサー。
これが乗り味いいんですよ。
カーボンフレーム載せ替え今ならTF2AEROのsサイズ即納在庫ございます!
もちろんバラ完成車も可能です。レースやってみたい人には、これだなぁ!
ディスクブレーキモデルならDARDOがおすすめです。
先日のモテギエンデューロには、
トップモデルのTF ZERO,
そして自分のTF1、仲間たちのTF2,とDARDOと
綺麗なフォンドリエスト各モデルが揃いました(^^♪
TF ZEROのデザインオリジナルオーダー・CampyEPS仕様&TF1・CampyEPS
TF2・SRAM RED堅実レーサー仕様
DARDO・R8000 質実剛健カーボンレーサー仕様。
冬の装備は、
2019-12-07 20:31
今朝は、小雨&雪かも予報。
そんな寒い朝は、
アップオイルを膝中心に脚に塗り込みほかほかに。
今日は、ドイツ・ジクタスのスタートジェル。
ウエアは、
冬用パスノーマルの裏起毛ワンピースに
裏起毛長袖をはおりました。
インナーシャツは、冬用のOUTWET
レッグウォーマーは、ウール混のデフィート。
天気が悪くショップライドは、中止して
各々、ノンストップで各自判断のライドに。
気温が3~4℃ですが温まれば、わりと普通なんです。
路面が濡れてくるとリアの泥除けは、必須ですね。
今日は、それが無くて失敗しました。お尻が冷たかった(+_+)
あと体の芯が冷えないようにレインウエアの中まで浸みるほど
濡れる前に帰宅(2時間以内かな)するのが良いですね。
今日は、新しいWETオイルを付けていたので
ちょうど雨天走行のテストができました(笑)
被膜強く、感触良かったです。
水置換成分入りで洗車後の浸透も良かったです。
来春に向けてメカニックとして体力アップのため
自転車&筋トレをコツコツやるぞ!という意気込みです。
パイオニアのパワーデータがとても正確で10%ダウンの数値。
そして先週・バンクでのタイムトライアルも綺麗に10%ダウン。
やっぱり努力は裏切らないですね→やってないから落ちただけですが。
モテギエンデューロでも足が攣りまくり・・・。
あ~ もっと気持ちよく加速したい!!!(-_-)
寒さより自分への悔しさMAXな今日この頃(笑)
12月7日 TBS バース・デイ 梶原選手💛
2019-12-02 14:00
2020TOKYO五輪に向けて輝きを増す、
自転車競技選手の梶原悠未(かじはら・ゆうみ)さん:筑波大学

私は、日本チームのメカニック帯同で出会いました。
2014年にスペイン・ポンフェラーダでのロードレース世界選手権から始まり・・・
遠征でご一緒になることが多く、ロードレースを中心に
いろんなことがありました・・・(-ω-)/
たくさんの勝利だけでなく、いろんなことが。
ジュニア世代から日本代表として
突出した芯の強さを見せ続ける梶原さん。
筑波大学に入学されてお店に来てくれる機会も増えました。

全日本ロードでは、梶原お母さまと一緒にサポートしたり、
先日の茨城国体では、エクストリームのつくばの山口真末さんと組んで
団体競技のチームスプリントで日本新記録を作って優勝されたり!
昨日は、トラック競技・ワールドカップ香港大会で
オムニアム競技(4種目競技)で金メダル!
もちろん目指すは、世界選・五輪・いちばん難しいところへの挑戦。この活躍に世間が気にならないわけがありませんね(笑)
東京五輪にむけて各メディアから大注目の自転車選手の一人でもあります!!!
今週末12月7日土曜日 テレビ放送予定があります。
TBS バース・ディ 17:00~
ぜひチェックいただきたいです!
また先日、大変光栄なことに
日本代表でお世話になるチームスタッフとともに取材されて
TBS 私の翼たち で放送されました。
ちょっと、恥ずかしく、でも嬉しかったです(笑)
Hi-Bike みなさまのご声援とご愛顧に感謝しております。
メカニック中村仁
3本ローラー・部屋で回したいモデル!ミノウラ R820A
2019-12-02 13:00
寒い時期がやってきました。
サイクルスポーツの世界では、空前のバーチャルブーム?ですね。
固定ローラー台などで自宅に居ながらライバルたちと自転車運動でいい汗かける!いいですね。
もう一つ別の屋内トレーナーの楽しいタイプがあります。
それが「3本ローラー」。
難しくて乗れない~騒音がでかくて乗れない~など避ける方が多いですが。。。
これに乗れるようになると
回すのが気持ちいい!フォームが綺麗になった!ロードを乗りこなすコツがわかった!
そんなお声を頂きます。
そうなんです。そこなんです。
3本ローラー乗車スキルがすべてではありませんが、一つのスキルとしてとても有効で、自分を成長させたい方、安全対策したい方、仲間に内緒でうまくなりたい方にお勧めです。
※トラック競技車で3本ローラーに乗ると、固定ギヤなので変な癖を自覚させられます(笑)
手ごろな運搬が楽な3万円~のモデルもありますが、画期的に静かでおススメのモデルが日本製のコレ↓

ミノウラ R820A ¥100,000-(税抜)
10万円というプライスならではの耐久性と補修部品供給が安心なミノウラ製品。自己投資にいかがでしょうか?(^^♪
これが欲しいなぁ~
中村仁









