店長ブログ

記念すべき最初の一台を組み上げ!

<ストリート系>

個性的なストリートピスト系ロードバイクでツーキニストデビュー!

要するに、オシャレな通勤用自転車を組み上げました。

バーコンにNJSハンドル、パッと見ブレーキレバーが無いようなスタイル。

でも実際は、変速機と良く効く前後ブレーキ装着されております。

パークでトリックするビジュアルから自転車が欲しくなった方へは、このジャンルがおススメ。

1、公道上は、当然前後ブレーキが必要になります。

2、スタイルでどうしてもアノ横から観たラインのスッキリ感にこだわるなら、専用レバーがあります。

3、固定ギヤでもイケるのであれば、前後ブレーキ付きストリートモデルをベースに小物を色を変えて個性を出せます。※はじめての方でも選びやすいおススメ、ピストパーツカタログがございます。

4、ご予算によりますが究極的に前輪だけ、競技用エアロホイールでラグジュアリーに流す方もおられます(笑)

<スポーツ系>

次に、明日完成予定のはじめてロードバイクに乗られる方の自転車は、スポーツ系。

こちらは、アルミフレームにスラムライバル10スピード仕様。

スポーツとして他のサイクリストと集団走行したり、効率よく走る機能を求めると10万以上の完成車グレードがおススメです。

1、フレーム設計がロードバイクであれば、運動性能、走行性能がスポーティーであり、

加速や止めるといった操作が機敏で楽しいです。

2、フレーム素材などよりサイズが大事です。そしてご予算で車体以外のヘルメットや快適な周辺グッズを含めたお買い物をされるのが最初のポイントです。

3、ペダルが無いモデルがありますが、最初はスニーカーで乗れるペダルからでも良いです。

運動に自信のある方へは、最初からビンディングタイプのペダルで始めている方もおります。

<スポーツ自転車全般>

1、パンク修理や車輪の取り外し、お尻が痛い!、サドルの高さ?、手の位置?など乗りだすとみなさん遅かれ早かれ、さまざまな疑問が湧きます!!!そんなときこそ、ローライド!などお店をご利用して頂いております。そしてじっくり、少しずつ覚えて行きましょう!

2、2~3年後には、スマートな自転車乗りの一人にあなたが入っていることでしょう(笑)

小学生レーサー!

先日のレースイベントでは、小学生レーサーが各カテゴリーとも熱い走りをしているところを見れました。

スタート待ちの小学校低学年の集団にいた女の子が審判バイクに振り返り、ニコっと笑って「お父さん、行ってくるね!」って。

いや~これは、癒されますね~。普通に審判どころか心配で伴走したくなっちゃうでしょうね。

またゴールでは、熾烈なトップ争いもあり、すごい回転数で真剣にダッシュする姿に歓声が浴びせられてました。

パパママのカメラの数が多かったのは、言うまでもありません(笑) 今日は、そんな小学生の方のレーサーをフレームから組んでました。

がんばってね~。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike 中村仁

※自分でスポーク1本から組んだ自転車でスパートでスピード乗って、とても気持ちよかった~

ツールド台湾 日本選手奮闘中

シーズンインを象徴するレースの一つ、ツール・ド・台湾が今週行われております。

http://www.tourdetaiwan.org.tw/tourdetaiwan/

日本チーム 精鋭選手達が奮闘中。がんばれにっぽん!

つくば花室 自転車店 Hi-Bike ナカムラ

2010年モデル だんだん今期完売が増えてきました・・・

本日も雨の中、ご来店いただきありがとうございます。
雪が降っておりますが、間違いなく数週間で桜が咲き、あたたかい日差しの中
快調にサイクリングできるときを迎えます!注文分自転車は、迅速に仕上げるようにしております。
 
3月も中旬となりモデルによっては、まさに入荷が始まったものやすでに今期完売だったり、
次期入荷6月だったり、まちまちです。 気になるモデルがある方は、ぜひご相談ください。
できるだけご希望の形をつくれるように作業させていただいております。
コンポの差額で乗せ変えなども対応しております。
Hi-Bikeなかむら 

Zチーム

かつてのプロチーム「Z」チームのレーサーキャップを話題にしてから、
Zチームが写ってる写真集みたよ~とか、本当にジャージにZって書いてあったんだね、
とか はじめて知る人々がいるんだなぁ、と逆に驚きでした。
そして、レーサーキャップにカスク被って来るお客様が増えて来たような・・・気がします。
あとは、プロを真似てやってみたのは、靴下シューズカバー。靴下に穴開けてカバーにします。
多分今でも春先のレースシーンで見られるんではないでしょうか。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike なかむら