店長ブログ

ハイオク・・・アルコール消毒

あーっつと。

先週は、毎日4時起きでしっかり走りこみ、
おかげで昨日は、ディスクホイールとエアロホイールの恩恵を感じる事ができました。

やっぱり乗ってないと機材の良さは、わかりません。卓上の理論となってしまいます。

月曜日は、お仕事タイム終了後にローラー場でOさんのお供させていただき、チョイ乗り。

GDRのランチオーナーからレンタル乗車していただいたスピードとの比較感想をいただきました。

感覚的に、ランチ の方がダンシングしやすく、リズムが乗る。
スピードの方は、芯のある硬さを感じる。
 
ランチ での加速や巡航時には、シッティングでペダリングを綺麗に回すとグイィンと加速していく感じが好き。

そんな生のインプレを聞きました。 

今晩は、お仲間から差し入れのツールドフランスオフィシャルブックをみながらハイオク補給。

あっ 朝型人間キープに影響が・・・ まぁ朝自分に勝てるかどうか それだけですね(笑)

自転車競技で感動した1日でした。

今日は、取手ピスト略して、「トリピ」! 茨城県自転車競技連盟主催の記録会。

早朝6時30に集合して、バンク中に自転車やローラーを運び、自分たちのチームテントを場所取りして
受付して、それから開会式までアップ走行。 そして各種目が順次スタートするながれ。

まず朝、記憶に残った光景
その1、まだ6:30なのに競輪場にあるプロ選手のトレーニング室から、ジャンピングスクワットする影が見えたこと。
見えないところで日々鍛錬してるからあの感動的な迫力ある走りになるんですね~。

その2、1番乗りでバンクに入ると・・・連盟スタッフの方が記録会の準備をすでにしていた。
アナウンスのスピーカーから役員テント、各種目用計測機のセット、撤収、データー集計、プログラム発表、受付、表彰。
あらためて、競技会がたくさんの人々の労力があって成り立ってるんだなぁと。走らさせて頂きありがたいと感じました。

写真でご報告!
毛布引いて、ストレッチしてるふりして緊張を紛らわす(笑)

朝っぱらから一杯飲んでる勢いで盛り上がり、緊張を紛らわす(笑)

(笑)を狙ってかぶったエアロヘルメットよりも・・・

眼鏡外していつもとちがう緊張した真顔にみな(笑)失礼しました!※ご本人了承済み^^

まじめな雄姿

自己記録更新連発Aさん






Hi-Bikeメンバーの間で「スター選手」と呼んで盛り上がった高校生選手の熱い走りに感動。
バンクだと展開から選手の闘志まで間近に感じれます!

藤田選手、屋外バンクで1K 1’15”台! フジタの時代がやってきそうです!
水野接骨院パワー注入が効いたのでしょうか!?わたしもほとんどドクターストップの筋肉状態だったのに
すっきり充実した走りができました!ありがとうございました。 がんばったらオジサンの時代もやってくるカナ・・・来ないね(笑)

イタリアからアンブロッシオリム到着!

アンブロッシオのリム ネメシスとFクロノが到着いたしました。

さっそくご予約分のカンパケンタウルハブとDT軽量スポークでFクロノ組み立て完成!

その重量は、わりと軽く1570g(クイックレバー抜き、前後ペア重量) いいでしょう?!

通なホンモノ機材は、いかがでしょうか。ちなみに写真のホイール仕様でトータル価格が63675円です。

ご指定のスポークやハブにより価格が変動します。その都度お見積りいたしますのでご相談ください。

今日のリム在庫状況 (アンブロシッオは、32H) Fクロノ1ペア、ネメシス2ペア、モトリオールアルマイト1ペア、モトリオールシルバー2ペア
。 アラヤエアロ5 24H 1本 ※エアロ1、エアロ4、スーパーエアロは、すべて完売致しました。
26インチは、珍品?チューブラーリム在庫まだあります。ご相談ください。

 

ライド コース、熟成していってます。

はじめてサイクリングから行ける、Lo-ライドのコース。
花室川を使ったコースに多少のアップダウンを含み、
片道約10キロ未満。ギヤ操作や完走する充実感あるだと思います。
塚田さんアレンジでまた少し走りやすいルートが増えました。

そして現在開拓中?!の阿見周辺コース。
1周3キロ~9キロの周回コースが取れて、
信号少なく、車線も広め。登り区間は、400mぐらいの丘パンチが2回ほど。
みんなでの意地の張り合い?サイクリングで行きたいですね。

3キロ周回なら、自販機ある商店を起点にして規定周回練習にすれば、
中村必殺!「黄金のタレ」で置いていかれても、コーラでも飲みながら観戦して~
みんなで帰ってこれます。今までより集中してスピード感ある安全ライドの場所ができそうです。

明日また下見ライド。 5時からだと程よい気温でした。

平日朝練習したい方、5時出発で7時戻り。

7月5日月曜日から

O少年集中週間。
Hi-Bike
平日朝練習 5時出発!  7時戻り
5日月曜日 阿見周回コース 
6日火曜日 阿見周回コース 
7日水曜日 不動峠コースEASY
8日木曜日 阿見周回コース
9日金曜日 阿見周回コース

良かったらどうぞ。