店長ブログ

29日曜日 不定期6:00峠ライド行きますよ

29日日曜日7:00Hi-ライドは、塚田列車

6:00不動ライドそして8:00Loライドとなります。
よかったらご一緒にいかがでしょうか。不動峠20分台でゆったり登ります。

ナイトライダー

ブルベの方に人気があるという、うわさのライトを装着して
ジテツウで帰ってきました。今日、ツカダが紹介しているアノライト
いままで愛用していた、キャットアイEL520ライトより数段明るい!!

これなら夜練不動も可能です。モノ好きなので以前行った事があるのですが
これなら本当にイケますね。ショッキングな明るさです。

お店で触れるようにしてお待ちしております。仁

明日は、ちょっと走ろうかな。
先週までのサポートカー生活で距離感覚がおかしくなってます。
みなさん嵐の中200キロをサラッと行ってましたが・・・
 それから昨日長野合宿に自走で行った地元高校生、なんと270キロ走って行ってしまった・・・
素人の自分が走るとまぁ100キロで十分だろうな(笑)

耳に残る監督語録・・・「53X11」 
「25使ったら練習にならないからな!」・・・予定していた最大17%のその峠、いよいよのところでちょうど通行止めだった。
それにしても39X23かぁ。 まぁ国の代表選手レベルでの基準です。
別世界~。 

2011イタリアンバイク105モデルがまず来ます!


スーパーレジェーラをスーパーレコードのチタンシャフトコンポで組んだら
紳士な親父マシンとしては、最高峰のスーパーレーサーができそうです(笑)
ぜったい車より高い自転車になっちゃいます・・・
 このイタリア伝統のレーサーブランドが「ウィリエール」。
ちょっと前ならパンターニが乗っていたり、最近では、クネゴ、ペタッキが活躍!2009年は、バッランのチェントウノ!アタックで世界チャンピオンマシンとなりました。 そんなイタリアンバイクの入門アルミバイクがまもなく入荷します。ご予約受付中です。ニューモデルグランツーリスモや
インペリアルもお任せ下さい!もちろんチェントシリーズも!

2011モデル一部販売開始してます。

最新モノの機材です。

空気抵抗を減らせる!ということでトラックバイクTK2が好きです。
本国には、LOOKに負けないぐらいのTK1などもあります。
ロードバイクならARシリーズが良心価格で好評です。

自転車プロ選手・・・それが夢という子供が日本にもいるんです。

一緒に不動峠をのぼる小学生の作文です。 その1

むせながらも勾配が緩むと自らスピードアップその2

あの苦しそうな中、どんどん登っていく意志はこんなにも強いものだったんですねその3

自転車選手は、大人もあこがれる いろいろな「強さ」を持っていると思います。
血と汗と涙が染み込んでいる、そんな機材がいつも物語ってます。
小学生の彼まで選手の情熱を感じていることに感動しました! 

※ご家族のご了承の上紹介させて頂きました。

ジャパンカップ見に行こうね!