店長ブログ

11月7日サイクルモードでタイヤ交換やってます(笑)

11月7日 サイクルモード 幕張メッセにて
SBMスポーツバイクメカニックとして自転車産業振興会のブースで
11:30から11:50にかけて行われる、
『そこが聞きたいメンテのツボ①』~チューブ交換~
出させて頂くことになりました。
多くの方が見るステージ上でタイヤ交換なんて・・・楽しそうです(笑)ハイ
おそらく大ベテランの吉村さんの助手的な感じです。
ステージ後は、14:20~15:00相談コーナーにおりますので良かったら遊びに来て下さいね。
それ以外の時間は、自由なのでイタリアロードとかジックリ、サックリ見学する予定です。
ちょうど直前までまたメカニック出張となりましたので、しっかり調整して?!現地入りです(#^.^#)
 当日は、合宿地から参加して、終了後は、速やかに選手のメカニックのため合宿地へ帰還する予定になりました。
悪しからず・・・ガンバります中村仁

つくば 秋の8耐 直前情報、

参加者の皆様、いよいよ今週16日土曜日 本番を迎えます!

4時集合とあり、出来るだけ朝型人間になって準備いたしましょう。

メンバー変更もなんとか落ち着いてきたところです。

当日の予想気温は、早朝寒いと12度℃ 日中は、23℃前後の見込みです。

待機してるときに寒いと風邪引いてしまうので、冬用のジャケットなど防寒服も忘れずに!

自転車に関しては、

1、点滅式ライトの装着!を忘れずに。しっかり固定式が義務づけられております。
当日分のご予約の方へ、準備できてます。ご安心下さい。

2、自立式のスタンド!を忘れずに。待機のとき車体を横倒しで駐輪することが禁じられております。
必ず、各自スタンドをご持参ください。 当日ご予約、または、Hi-Bikeレンタル1日500円もございます。

そして、16日 Hi-Bikeへ帰還予定の20:00 速やかに積み下ろし、JCRC群馬組出発~。
その後 自由参加で

打ち上げガーデンパーティースタート!

ここでもそろそろ寒いことが予想されます。
炭火は、焚きますが暖かい服装でやりましょう。 会費は、2500円予定です。当日開始時に徴収いたします。

つくばから霞ヶ浦へパン屋サイクリング! たっぷり食べちゃった

ひとりレインライド(笑)

今日もたくさんの御来店ありがとうございます。
初めてのクロスバイク御相談や一般車の修理、ロードレーサー洗車、調整、8耐準備と賑やかでした。
 朝は、誰も来なかったので自由にちょっと乗らさせていただきました

こんな良い道が割と近くにあり最高です。

今日も雨なのに、昨日洗車したのに、タイヤ変えたし!バーテープ変えたし!チェーンオイル変えたし!
なんとなく乗りたいんですよね。こうゆう時。
昨日は、うっかりウエア忘れてタイムトライアル?な感じのワンピースウエアでの雨走行に震えましたが
今日は、しっかりレインシューズカバー、あったかアンダーシャツ、モナコ製スタートオイルを脚に塗り、
冬用長袖、パールイズミのレインジャケットで帰ってきたときも上半身は、快適濡れずにすみました。

チャレンジタイヤのシリーズを塚田と4種インプレ予定なのですが、クリンチャーのラテックスチューブ入荷が来月になりそうで、待てずに他社のラテックスいれてまずは、オープンクリテリウム。フレッシュタイヤの弾力感と下りコーナーでブレーキを解除した瞬間の加速感と安定感が気持ち良いですね。 タイヤ断面がチューブラーと同じだからと思いますが、ほどよくシャープに切り込めます。ただやはりクリンチャーらしく、縦に固めで弾む感があり
これがチューブラーならもっとしっとりになるのかなぁ。 なんてね~、普通のオジサンの勝手な感想(笑)
タイヤサイドのコットンカラーがちょっとクラシックでありながら、最近のハイエンドで採用されてるから
旬でもあるんです。たぶん  来週木曜日に御注文分のパリルーベ、クリテ、などなど入荷致します。
チャレンジのラテックスチューブは、もう少々お待ち下さい。・・・ミシュランのラテックスは、少量在庫ございます。

チューブラータイヤの極上品、クリテリウムセタも少量入荷します。御入り用の方は、事前に注文いただけると助かります。

LOOK695 販売受付中! & ちょいのり。

モンスターマシンでした。LOOK695

 
価格がきまり通常カラー524790円。剛性アップのスーパーリジッドとノーマルが選べます。 新機構のクランクセットとステムをいじりながら、説明を聞き組み立てとばらしを頭の中で・・・。BMXのそれと同じようです。通常の68JIS・BSCのBBをつけるアダプターも別売であります。 軽さ重視ならLOOK純正のカーボンクランクです。
フロント変速は、現在シマノデュラエースが飛びぬけて良く、その他はすべて、変速の技術がライダーに求められます。
このLOOK純正ギヤ板も「その他」ですが、悪くないのも事実です。カンパ11Sのフロントで普通のレベルでした。

なによりこのLOOK695は、ライダーも販売店も選ぶ!と言われました。ドキッ(笑)
その理由
1、新機構満載の為、セットアップ、オーバーホールに技術力が必要!~ニヤ^^

2、ポジションが完成しているライダーでこそ、このマシンを選べる!~ ポジションね^^

このロードレーサーは、やはりフランスの最新技術満載のモンスター級であることが確認できました。
まだがって、フロントブレーキかけた時は、ヘッド周りのしっかり感。BBまわりのカッチリバネ感による漕ぎだしの軽さ。
直線では、まるでホイールベース長いロング用のようなしっとり感。でも安楽ロードではありません、リアルレーサーです。
選ばれし乗り手とは、2台目以降のロードバイク、変速のコツ、癖を乗り手がカバーできる。もしくは、デュラで組む(笑)。
マシンの挙動とスタイルに結婚する意志ある者?といったところでしょうか。 ちなみに電動Di2シフト用も造ってくれます。

個人的見解ですが・生産数など考えると11月初旬までにオーダー頂いた分で2011は、完売する可能性がありそうです。
ご予約受付中です。Hi-Bike特典としては、ポジショニング21000円相当をサービスさせて頂きます。
現在乗っているロードレーサーでフルコースのポジショニングをさせていただきNEW695のサイズを決定いたします。
そのためサイズ決定に最大2週間ほどかかる場合がございます。